PC-Talkerが読む記号について
PC-Talkerで記号を読ませると、通常の読み方と違うものがあることに気がつきました。 サポートする際に、戸惑うこととなりますので、PC-Talkerでの読み方を紹介します。
記号 | 音声ガイド | 備考 |
! | 感嘆符 | ビックリマーク |
“ | コウテイション | quotation(引用符) |
# | シャープ | |
$ | ドル | |
% | パーセント | |
& | アンド | |
‘ | シングル | Shift+7 キー |
( | カッコ | |
) | カッコ閉じ | |
- | マイナス | |
= | イコール | |
^ | べき乗 | |
~ | オーバーライン | チルダ Shift+^キー |
\ | 円マーク | |
| | 縦棒 | |
@ | アットマーク | |
` | アクサングラーブ | Shift+@ キー |
[ | カクカッコ | |
{ | 中カッコ | |
; | セミコロン | |
+ | プラス | |
: | コロン | |
* | アスタリスク | 「*」米印 |
] | カクカッコ閉じ | |
} | 中カッコ閉じ | |
, | コンマ | |
< | 小なり | |
. | ピリオド | |
> | 大なり | |
/ | スラッシュ | |
? | クエスション | はてなマーク |
_ | アンダーライン | アンダーバー |
« 読み上げてくれないWordファイル | トップページ | PC-TalkerでWordのテキストボックス内を読ませる方法 »
「IT支援」カテゴリの記事
- パソコンのデータを Windows 10 へ引っ越しさせたい(2020.02.07)
- 高知システム開発の自費割引について(2020.01.08)
- 視覚障碍者向けトーキングカメラ アプリ(2019.12.03)
- 視覚障碍者パソコンの紹介(1)(2009.11.21)
- 視覚障碍者パソコンの紹介(2)(2009.11.21)
「PC-Talkerの設定」カテゴリの記事
- PC-Talkerが読む記号について(2009.11.23)
- 全文読みをさせると読み上げるのですが、カーソルでは読み上げない(2009.12.20)
- PC-Talkerのアップデートのコツ(2010.01.15)
- PC-Talker を終了したい(2010.01.22)
- PC-Talker 7 のインストールについて(2010.02.07)
« 読み上げてくれないWordファイル | トップページ | PC-TalkerでWordのテキストボックス内を読ませる方法 »
コメント