丑太モンスター退治失敗
私のブログにも置いてある Livly。この Livly の丑太島にモンスターのジョロウグモがやってきました。
ちょっと戦わせてみたのですが、あえなく3回もやられて大けが。これ以上戦って失敗すると死んじゃうので、記念撮影だけして終了。
ジョロウグモは、しばらくしたらどこかへ行ってしまいましたが、痛々しい丑太になってしまいました。
私のブログにも置いてある Livly。この Livly の丑太島にモンスターのジョロウグモがやってきました。
ちょっと戦わせてみたのですが、あえなく3回もやられて大けが。これ以上戦って失敗すると死んじゃうので、記念撮影だけして終了。
ジョロウグモは、しばらくしたらどこかへ行ってしまいましたが、痛々しい丑太になってしまいました。
子供と共にハガレンファンのラムです。
鋼の錬金術師 13巻を購入しました。
※注意:多少ネタバレあり!
牛(荒川 弘)先生!そう来ましたか。
グワヮ~!軍は、根底から腐っているじゃないですか!!
どうする!マスタング大佐!?
どうなる?マスタング組!?
さて、「真理の扉」がエドによって再び開きます。
これは、これで一安心できることが、わかるわけですが・・・
そして、「お父様」の正体は!
これは、予想通りでしたが・・・
でも、本当に同一人物なのだろうか?
あんまり書くと本当にネタバレになるので、ここまで!
13巻は、トランプの付いた「初回限定特装版」があります。
ご購入はお早めに!
|鋼の錬金術師|
昨晩、某所で怪しい団体(関係者は、突っ込まないこと!)の総会がありまして、そこで私の携帯の待ち受け画面が「鋼の錬金術師」だとばれてしまいました。(^^;ハハハ
漫画大好きのラムなのですが、どうも、日頃のイメージでは、「違う」と思われていたようです。
娘は、「大佐(ロイ・マスタング)がいい!」って言いますけど、私としては、エルリック兄弟(エドワードとアルフォンス)の「けなげさ」がいいなぁと。。。
さて、実は、この「鋼の錬金術師」の作者、牛なんです。
いえ、作者である荒川 弘(あらかわ ひろむ)さんの作者紹介自画像が眼鏡をかけた牛なのです。私、牛が好きなんです。(はいはい、わかりました。なお、わからない人は、こちらへ)
そして、もっと驚くのが荒川 弘さんは、女性だということ!「鋼の錬金術師」は、2005年3月に第10巻が発売されています。もちろん、全巻所持。しかし、私は、昨年の10月ぐらいまで荒川 弘さんが女性だと知らずに購入していたのです!女性に「弘」と言う字は、ないでしょうに!
テレビアニメ化されまして、2004年10月まで放映されていました。しかし、ちょっとね・・・アニメの方は、スプラッター描写が激しくてね。お母さんとしては「土曜日の夕飯前に見るものじゃないわね」と思いながら見てました。ヾ(^^;ォィォィ
アニメの方は、完結してしまいましたが、漫画の方は、別のストーリー展開で進行中。
Excel | Flash | Generic Host | Home Server | Internet Explorer | iPhone | iPod | ITPro | iTunes | KINECT | Lync | Microsoft Edge | Microsoftアカウント | MS Office | MS OnlineService | MS-IME | MSMVP | Office 365 | Office Outlook | OneDrive | OneNote | People | Podcast | PowerPoint | Skype | Surface | Vista | Win10Mobile | Windows 10 | Windows 7 | Windows 8 | Windows 8.1 | Windows Live | Windows RT | Windows Update | Windows 英語版 | Word | Xbox | おすすめサイト | アクセシビリティ | アニメ・コミック | ウェブログ・ココログ関連 | カレンダー | グルメ・クッキング | ゲーム | スパムメール | セキュリティ | ダイエット | ニュース | パソコン・インターネット | ファッション・アクセサリ | メール | ローカル | 健康 | 携帯・デジカメ | 文化・芸術 | 旅行・地域 | 日記・コラム・つぶやき | 映画・テレビ | 書籍・雑誌 | 牛 | 美容・コスメ | 育児 | 自然 | 迷惑電話 | 音楽