Windows 10 のサインイン画面に「PIN」しか表示されない【Ver.2004】
Windows 10 Ver.2004 を使っています。Windows にサインインする際に「PIN」しか表示できません。パスワードに切り替えたかったのですが、「サインイン オプション」が表示されていません。どうするとPINだけでなくパスワードも表示できるようになるのでしょう?
サインイン画面がこんな感じかと思います。
Windows 10 Ver.2004 からは、「設定」-「アカウント」-「サインイン オプション」の「Microsoft アカウントに Windows Hello サインインを要求する」の「セキュリティ向上のため、このデバイスでは Microsoft アカウント用に Windows Hello サインインのみを許可する(推奨)」が「オン」になっているとサインイン画面に「サインイン オプション」が表示されません。
この設定は、2019年9月1日に紹介した Windows 10 Insider Preview でパスワード不要にしてみた では、「デバイスをパスワード不要にする」という設定でした。これが「Microsoft アカウントに Windows Hello サインインを要求する」に変わりました。
「オフ」にすると Ver.2004 でもサインイン時に「サインイン オプション」が表示されます。
「サインイン オプション」を選択すると「PIN」以外のサインインが表示できます。
また、「セキュリティ向上のため、このデバイスでは Microsoft アカウント用に Windows Hello サインインのみを許可する(推奨)」がオンになっていると、「ユーザー」ダイアログボックスで「ユーザーがこのコンピューターを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要」の項目が非表示になります。
「セキュリティ向上のため、このデバイスでは Microsoft アカウント用に Windows Hello サインインのみを許可する(推奨)」をオフに切り替えてから「ユーザー」ダイアログボックスを再表示すると「ユーザーがこのコンピューターを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要」の項目が表示されるようになります。
Windows 10 では、サインイン時にパスワードをスキップする設定をお勧めできません。Windows Hello の生体認証を使って自動的にサインインできるのが理想です。せめて、PIN でのサインインを使うようにしてください。
2020年8月2日 追記:
Windows 10 へサインイン時にパスワードをスキップするよう設定したら、現在のアカウントから管理者権限がなくなったという現象が起きるという情報が入りました。これにより、パスワードをスキップする設定は、お勧めできません。
« 無料版 Teams で「今すぐ会議」が利用可能! | トップページ | SSL化(https://)したのに「セキュリティ保護なし」と表示される »
「セキュリティ」カテゴリの記事
- Microsoft から「Updates to our terms of use」や「利用規約の更新」というメールが来た(2020.09.15)
- Windows 10 の「新たに開始」は?(2020.07.01)
- Windows 10 のサインイン画面に「PIN」しか表示されない【Ver.2004】(2020.06.10)
- Microsoft ファミリ グループに参加したが取り消したい(2020.05.06)
- Microsoft ファミリ グループの「メンバー」と「オーガナイザー」(2020.05.05)
「Windows 10」カテゴリの記事
- Windows 10 のストアアプリが英語表記になる 【Ver.20H2】(2020.11.25)
- 新しい Microsoft Edge のトップ画面をカスタマイズ(2020年11月)(2020.11.18)
- Windows 10 Ver.20H2 の Microsoft IME(2020.11.15)
- Windows 10 「設定」画面に「Windows をよりいっそう活用できるようになります」と表示(2020.11.14)
- Windows 10 の Ver.20H2 の機能更新プログラムって何?(2020.11.13)
« 無料版 Teams で「今すぐ会議」が利用可能! | トップページ | SSL化(https://)したのに「セキュリティ保護なし」と表示される »
コメント