Windows 10 Ver.2004 の Microsoft IME
Windows 10 Ver.2004 では、日本語入力する際に利用する Microsoft IME がかなり変わりましたので紹介します。
日本語入力のオン/オフは、キーボードの「半角/全角」キーや通知領域の「A」や「あ」を押して切り替えます。通知領域の「A」や「あ」を右クリックすると表示されるメニューは、こんな感じに変わりました。
「単語の追加」で「単語の登録」が開きます。「ユーザー辞書ツール」は、「単語の登録」の左下のボタンから開けます。
「IMEパッド」と「誤変換レポート」は従来通りです。
「アドオン辞書」は、従来「追加辞書サービス」の「オープン拡張辞書を追加」です。Microsoft日本語IMEの使い方・設定方法 の「システム辞書を追加するには?」が開きます。
「かな入力」は、キーボードの「かな」で入力するのか、ローマ字で入力するのかの切り替え。
なお、従来の IME で使えたショートカットキー Alt+「カタカナ ひらがな」キーでの切り替えは、設定が無効になっています。「設定」-「Microsoft IME」-「全般」で「かな入力/ローマ字入力を Alt + カタカナひらがなローマ字キーで切り替える」を「オン」にします。ただし、Ctrl+Shift+「カタカナ ひらがな」キーでの切り替えはできません。
プライベートモードのオン/オフは、通知領域に錠前マークが付いてわかります。
従来の「プロパティ」はなくなりました。「設定」を押すと、「設定」内の 「Microsoft IME」が開きます。ここへは、「設定」-「時刻と言語」-「言語」で優先する言語の「日本語」を選択すると表示される「オプション」を押し、「キーボード」の「Microsoft IME」を選択すると表示される「オプション」を押すとたどり着けます。
各項目を開くとこんな感じ。
「IME ツールバー」がデスクトップ上に表示できるようになりました。(タスクバー上には表示できません)
予測入力も機能が追加されています。予測入力を表示。
Tab キーや下矢印キーなどで1つ選択します。これで、予測入力候補に番号が表示されます。以降は、Tab キーや矢印キーでたどらなくても番号で選択可能です。
2020年5月28日現在、従来の Microsoft IME で利用できた下記の機能が使えません。これらの機能は、設定で「全般」の「互換性」のところにある「以前のバージョンの Microsoft IME を使う」をオンにすると従来の Microsoft IME が利用可能になります。
- 従来の言語バー
無理やり表示させてもこんな感じ。機能は利用できません。 - 「半角/全角」キーを押すと表示される「IME 入力モード切替通知」の「あ」や「A」のポップアップ
- 「Microsoft IME の詳細設定」-「変換」タブの「詳細設定」ボタンで開く「変換」にあった「句読点変換」
スペースキーでの変換ではなく、予測入力の候補欄から選択が主になっているからのもよう - Ctrl+F10 キーで開く IME のメニュー
※Insider Preview Build 19613 で修正されているのを確認 - Ctrl+F7 キーで開く「単語の登録」画面
通知領域の「A」もしくは「あ」を右クリックして「単語の追加」を選択してください。 - Ctrl+Shift+「ひらがな カタカナ」キーでの「ローマ字入力」⇔「かな入力」の切り替え
- 一部のストアアプリで日本語入力ができない
参考:Windows 10 Version 2004 で、ImeMode プロパティを使用して個々のテキスト入力フィールドの IME モードを制御する際に問題が発生する
Windows 10 Insider Preview Build 18922 の Microsoft IME
Windows Insider Preview (20H1)で環境依存文字を表示する
Windows Insider Preview (20H1)の Microsoft IME を従来のタイプに戻す
2020年8月30日 追記:
日本語 IME の「りんな」と「日本の住所」の予測入力サービスは 2020年8月13日に終了しました。設定を「オン」にすることはできますが、予測候補に表示されません。
日本語 IME における [りんな]、[日本の住所] 予測入力サービスの終了
« Windows 10 May 2020 Update 公開 | トップページ | Windows 10 「Windows へようこそ」画面 »
「MS-IME」カテゴリの記事
- Windows 10 Ver.20H2 の Microsoft IME(2020.11.15)
- Windows 10 Ver.2004 の Microsoft IME(2020.05.28)
- Windows Insider Preview (20H1)の Microsoft IME を従来のタイプに戻す(2020.04.20)
- Twitter で日本語入力すると文字列が消える(対処編)(2020.03.01)
- Twitter で日本語入力し Enter キーを押すと消える【Edge Legacy】(2020.02.23)
「Windows 10」カテゴリの記事
- Windows 10 のストアアプリが英語表記になる 【Ver.20H2】(2020.11.25)
- 新しい Microsoft Edge のトップ画面をカスタマイズ(2020年11月)(2020.11.18)
- Windows 10 Ver.20H2 の Microsoft IME(2020.11.15)
- Windows 10 「設定」画面に「Windows をよりいっそう活用できるようになります」と表示(2020.11.14)
- Windows 10 の Ver.20H2 の機能更新プログラムって何?(2020.11.13)
« Windows 10 May 2020 Update 公開 | トップページ | Windows 10 「Windows へようこそ」画面 »
コメント