Word や Excel などの「スプラッシュ スクリーン」が「Microsoft 365」に!
Office Premium や Office 365 Solo の Word や Excel が起動する前に表示される画面「スプラッシュ スクリーン」。以前は、「Office 365」と表示されていました。
2020年4月22日から Office 365 は、Microsoft 365 と新しい名称に変わりました。
Office 365 Solo は2020年4月22日から Microsoft 365 Personal に名称変更
それに伴い、Office 365 だった製品の「スプラッシュ スクリーン」も 「Microsoft 365」と表示されるようになりました。
注意!
日本語の環境で Excel でマクロを使っている場合、スプラッシュ スクリーンに「Microsoft 365」と表示されるようになると不具合が発生します。
参考:
(原因判明/修正Upd準備中) 4月の更新プログラムでマクロ付きエクセルファイルが読めなくなる不具合への復旧方法の紹介 - マイクロソフト コミュニティ
2020 年 4 月の更新適用後、日本語を含む外部参照を行う VBA が読み込まれない問題
Excel でマクロを使っているファイルがある場合は、バージョン 2003 のままになるようしばらく更新を無効にしておいてください。
さて、「スプラッシュ スクリーン」に 「Microsoft 365」と表示され、起動後には、「Office 365 は Microsoft 365 になりました」という画面もポッポアップされました。
「アカウント」の画面を確認すると、2020年5月3日現在、バージョン 2004 ビルド 12730.20236 でした。
Office 365 Solo は、Microsoft 365 Personal になりましたので、「サブスクリプション製品」として「Microsoft 365」と表示されています。
ただし、Office Premium は、スプラッシュ スクリーンが変わっただけでした。ライセンス認証された製品」として「Microsoft Office ○○○○○○ Premium」と表示されていました。
なお、法人用 Office 製品も Office 365 ProPlus の場合、サブスクリプション製品として「大企業向け Microsoft 365」と表示されるのを確認しました。
« iRobot ブラーバ ジェット m6 の豆知識【モニター中】 | トップページ | Microsoft ファミリ グループの「メンバー」と「オーガナイザー」 »
「Office Premium」カテゴリの記事
- Word や Excel などの「スプラッシュ スクリーン」が「Microsoft 365」に!(2020.05.03)
- Office 365 が Microsoft 365 へ 【Office Premium ユーザーは要注意】(2020.04.22)
- Office で「接続済みサービス」を追加する(2020.03.29)
- Excel や Word がいつもと違う表示になり「読み取り専用」で開く(2020.02.22)
- Office Premium の「Office」アプリで「Office のインストール」ができない(2020.02.22)
「Microsoft 365 Personal」カテゴリの記事
- Microsoft 365 Personal を契約してみた(2020.10.08)
- Office 2016 で「Microsoft 365 を試す」が表示される(2020.09.23)
- Word や Excel などの「バージョン情報」にあるチャネル名が変更(2020.06.07)
- Windows 10 「Windows へようこそ」画面(2020.05.28)
- Word や Excel などの「スプラッシュ スクリーン」が「Microsoft 365」に!(2020.05.03)
「Microsoft 365」カテゴリの記事
- Word や Excel などの「バージョン情報」にあるチャネル名が変更(2020.06.07)
- Word や Excel などの「スプラッシュ スクリーン」が「Microsoft 365」に!(2020.05.03)
- 法人用 Microsoft 365の Word や Excel などが最新になりません(2020.04.28)
- Skype for Business がインストールできない(2020.04.20)
« iRobot ブラーバ ジェット m6 の豆知識【モニター中】 | トップページ | Microsoft ファミリ グループの「メンバー」と「オーガナイザー」 »
コメント