ココログのリニューアル後に Open Live Writer で投稿 (その7)
ココログのリニューアル後に Open Live Writer で投稿 (その6) の続き。
とりあえず、ココログに Open Live Writer で投稿しても、ちゃんと表示されるので、平気になってきました。でも、投稿後、管理ページから投稿記事の「編集機能」と「コメント」を設定変更する必要があります。
さて、Open Live Writer を日本語化 で英語表記から日本語表記にできましたので、Open Live Writer の画面を見直しています。すると、右側に「すべてを表示します。」という項目があるのに気がつきました。
押してみると、「コメント」という項目が見つかります。
「コメント」欄が「(既定値)」になっています。開いてみると、「どれも」「オープン」「閉まっている」と表示されます。
少々、翻訳しすぎているわけですね。英語表記では、「(Default)」「None」「Open」「Closed」です。試しに「オープン」に設定して、投稿してみると・・・
管理ページ の「コメント」が「受け付ける」で投稿できました!
ただし、Open Live Writer で設定は覚えてくれません。ココログに Open Live Writer で新規記事を投稿する前に、設定変更する必要があります。まぁ、設定するのを忘れても大丈夫ですけどね。管理ページ でひと手間するかどうかです。
« 新しい Microsoft Edge で確定申告(e-Tax) | トップページ | OneDrive 全体を以前の状態に戻したい »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- Goo ブログへ Open Live Writer から投稿できますか?(2020.02.18)
- ココログのリニューアル後に Open Live Writer で投稿 (その7)(2020.02.13)
- Open Live Writer を日本語化(2020.02.08)
- 「世の中は不思議なことだらけ」のイメージキャラクター変更(2020.01.18)
- ココログのリニューアル後に Open Live Writer で投稿 (その6)(2020.01.12)
« 新しい Microsoft Edge で確定申告(e-Tax) | トップページ | OneDrive 全体を以前の状態に戻したい »
コメント