「世の中は不思議なことだらけ」のイメージキャラクター変更
Microsoft からの Windows 7 の延長サポートが2020年1月14日で終了しました。
「お使いの Windows 7 PC はサポート対象外になっています」と表示
このブログのイメージキャラクターは「まどの ななみ」と申します。Windows を勝手に応援しているこのブログの Windows 7 のイメージキャラクターです。
我が家の Windows のイメージキャラクターは、Vista の頃からあります。中には、私のプロフィールアイコンに使っているものもあります。
本家の窓辺ななみさんも卒業されました。
すべてのWindowsユーザーのみなさんと、自作パソコンのさらなる発展を祈念し、卒業生の答辞といたします。
— 窓辺ななみ (@windows7_nanami) January 14, 2020
Windows 7 卒業生代表 窓辺ななみ pic.twitter.com/piX3wxlOc6
まどのななみ も卒業いたします。長い間、かわいがってくださいまして、ありがとうございました。
とはいえ、何のイメージキャラクターもいないもの寂しいので、今後は、Windows 10 のイメージキャラクター「まどの てん」に引き継がせます。「まどの てん」は、ホンドテンをモチーフに作成しました。
ファビコンは、ココログの公式がまだ利用できないので、管理ページの記事投稿ページから「ファイルの挿入」を使ってアップロードし直せばいいことがわかりました。まだ、従来のななみが表示されるかもしれませんが、徐々に切り替わることでしょう。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
« Insider Preview の Windows 電卓に「グラフ作成モード」が追加 | トップページ | 新しい Microsoft Edge で確定申告書の作成(e-Tax) »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- Goo ブログへ Open Live Writer から投稿できますか?(2020.02.18)
- ココログのリニューアル後に Open Live Writer で投稿 (その7)(2020.02.13)
- Open Live Writer を日本語化(2020.02.08)
- 「世の中は不思議なことだらけ」のイメージキャラクター変更(2020.01.18)
- ココログのリニューアル後に Open Live Writer で投稿 (その6)(2020.01.12)
「Windows 7」カテゴリの記事
- 「世の中は不思議なことだらけ」のイメージキャラクター変更(2020.01.18)
- 「お使いの Windows 7 PC はサポート対象外になっています」と表示(2020.01.17)
- 新元号「令和」に対応できる Windows 10 Ver.1809 用更新プログラム配信(2019.05.04)
- Windows 7/8.1 用の従来の Skype がダウンロードできない(2018.07.06)
- デスクトップ版 Skype で自動アップデートを止めたい(2018.04.19)
「Windows 10」カテゴリの記事
- Windows 10 のストアアプリが英語表記になる 【Ver.20H2】(2020.11.25)
- 新しい Microsoft Edge のトップ画面をカスタマイズ(2020年11月)(2020.11.18)
- Windows 10 Ver.20H2 の Microsoft IME(2020.11.15)
- Windows 10 「設定」画面に「Windows をよりいっそう活用できるようになります」と表示(2020.11.14)
- Windows 10 の Ver.20H2 の機能更新プログラムって何?(2020.11.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント