Windows 10 のゲームバーを使った画面キャプチャー【Ver.1903】
パソコンの操作方法の動画を取ろうと思い、ゲームバーを起動させてみたら、すっかり様変わりしているのに気がつきました。そういえば、ゲームバーに関しては、2015年9月18日に紹介して以来でした。
パソコンの動画を取りたい場合は、ゲームバーを使うと簡単でしょう。ゲームバーは、Win+G キーを押すと起動します。Windows 10 Ver.1903 のゲームバーは、こんな感じです。なお、中央部には、「設定」も開いてみてあります。
いろいろ機能が備わっています。元々は、ゲームをするための機能です。ユーザーがゲームをしながら、素早くいろいろな機能にアクセスできるようにした模様です。
録画をしたいアプリを起動し、そのアプリを選択している状態で、Win+G キーを押します。
さて、画面キャプチャーをしたい場合は、「キャプチャー」のツールバーを使います。
左から「スクリーンショットの作成」「直前の30秒を録画する」「録画を開始」「録画中はマイクをオン」です。下部の「全キャプチャーを表示」を押すと過去に撮った録画を閲覧できます。
「録画を開始」のボタンを押せば、録画開始です。Win+Alt+R キーを押してもいいでしょう。
録画を開始したら、アプリの操作を始めます、すると、ゲームバーの機能が非表示になり、録画中であることを示す下記の小さなバーだけが残りました。録画を止めたい場合はこれを使って止めます。このほか、ショートカットキーでは、録画開始・終了共に Win+Alt+R です。
録画を止めると、録画が保存されたと通知が表示されました。キャプチャーされた録画ファイルは「ビデオ」-「キャプチャー」フォルダー内に保存されます。
参考:Windows 10 の Xbox Game Bar の概要
Windows 10 の Xbox Game Bar を使用してゲーム クリップを録画する
« Windows Insider Preview (20H1)で環境依存文字を表示する | トップページ | Sticky Notes が見つからない »
「Xbox」カテゴリの記事
- Windows 10 のゲームバーを使った画面キャプチャー【Ver.1903】(2019.11.02)
- Windows 10:Xbox アプリでサインインアカウントを切り替える(2015.11.27)
- Windows 10:Xbox アプリを使ってみた(2015.11.27)
- Windows 10で Xbox Oneのゲームをする(2015.11.23)
- Windows 10:ゲームバーを使った画面キャプチャー(2015.09.18)
「Windows 10」カテゴリの記事
- Windows 10 のストアアプリが英語表記になる 【Ver.20H2】(2020.11.25)
- 新しい Microsoft Edge のトップ画面をカスタマイズ(2020年11月)(2020.11.18)
- Windows 10 Ver.20H2 の Microsoft IME(2020.11.15)
- Windows 10 「設定」画面に「Windows をよりいっそう活用できるようになります」と表示(2020.11.14)
- Windows 10 の Ver.20H2 の機能更新プログラムって何?(2020.11.13)
« Windows Insider Preview (20H1)で環境依存文字を表示する | トップページ | Sticky Notes が見つからない »
コメント