「切り取り&スケッチ」で写真ファイルを開くと上下逆さまになる
Windows 10 Ver.1903 を使っています。「切り取り&スケッチ」で写真ファイルを開いてみたところ、上下が逆さまになって表示されました。「切り取り&スケッチ」で回転させてみようと思ったのですが、機能が見当たりません。こんな場合、どうするといいのでしょう?
現象が確認できました。こんな感じになります。
「切り取り&スケッチ」の場合、トリミングはできるのですが、「回転」の機能が見当たりません。
そこで、写真内にあるこういった情報を削除します。次のようにします。
- ペイントなどで、「切り取り&スケッチ」で開きたい写真ファイルを開きます。
- 写真全体を選択してコピーし、そのまま貼り付けます。
- 上書き保存しても構いませんが、別ファイルにして保存しておきたい場合は「名前を付けて保存」で保存します。
- 作業した写真ファイルを「切り取り&スケッチ」で開きます。
こんな感じで作業すると、正常に表示できました。
この現象をフィードバックHubにあげておきました。
「切り取り&スケッチ」で写真ファイルを開くと上下逆さまに表示される
「賛成票を投じる」をお願いいたします。
« Word の「貼り付けオプション」を消したい | トップページ | Windows 10 November 2019 Update 公開 »
「Windows 10」カテゴリの記事
- Windows 10 のストアアプリが英語表記になる 【Ver.20H2】(2020.11.25)
- 新しい Microsoft Edge のトップ画面をカスタマイズ(2020年11月)(2020.11.18)
- Windows 10 Ver.20H2 の Microsoft IME(2020.11.15)
- Windows 10 「設定」画面に「Windows をよりいっそう活用できるようになります」と表示(2020.11.14)
- Windows 10 の Ver.20H2 の機能更新プログラムって何?(2020.11.13)
« Word の「貼り付けオプション」を消したい | トップページ | Windows 10 November 2019 Update 公開 »
コメント