Microsoft アカウントページの「セキュリティ」がデザイン変更
Microsoft アカウントページの「セキュリティ」のデザインが大幅に変更されています。
以前は、こんな感じでした。
それが、現在は、こんな風に表示されます。
以前は、「セキュリティ オプション」が下部に文字列だけのリンクだったので、見つけづらく、よくわからなかったものです。しかし、「セキュリティ オプション」もタイルとして追加されました。
各項目を開いた先は、変わりありません。
「サインイン アクティビティ」は、以前の「最近のアクティビティの確認」です。いつ、どこでアカウントを使ったのかが確認できます。
「パスワードのセキュリティ」は、「パスワードを変更する」です。
「セキュリティの連絡先情報」は、「セキュリティ情報の更新」。本人確認が必要な場合やアカウントが変更されたとき、ここに登録した連絡先に連絡が行くようになっています。
「その他のセキュリティ オプション」は、「セキュリティ オプション」で、「サインイン方法の管理」「2段階認証」「認証アプリの設定」「Windows Hello とセキュリティ キーの設定」「回復コードの取得」「信頼済みデバイスの設定」「アカウントの削除」が実行可能です。
« OneDrive アプリの「設定」が変更 | トップページ | 使用しなくなった OneDrive for Business を削除したい »
「Microsoftアカウント」カテゴリの記事
- Microsoft から「Updates to our terms of use」や「利用規約の更新」というメールが来た(2020.09.15)
- Microsoft ファミリ グループに参加したが取り消したい(2020.05.06)
- Microsoft ファミリ グループの「メンバー」と「オーガナイザー」(2020.05.05)
- Office で「接続済みサービス」を追加する(2020.03.29)
- 会社のメールアドレスを Microsoft アカウントにしていた場合(2020.03.18)
« OneDrive アプリの「設定」が変更 | トップページ | 使用しなくなった OneDrive for Business を削除したい »
コメント