ティファールのガラス蓋の直し方
T-fal(ティファール)鍋のガラス蓋を洗った際に水気が取れないので、ちょっと外してみました。そうしたら・・・はて?どうやって直すのでしょう?(もしもし)
ティファールのガラス蓋のつまみは、常に45度程度に開いてて、つまんでも離せば、45度に戻らねばなりません。こうかな?とやってみたら、つまみが動かない。。。
試行錯誤しまして、やっとわかりました。次のようにします。
蓋のつまみのパーツの確認
- つまみ受け
- バネ
- つまみ(2個)
- つまみ受けの蓋
修理方法
直りました!
最初、つまみ受けに、つまみを入れてから、バネを置いてしまいました。これでは、つまみが常に45度に開きません。バネを先に入れるというのがなかなかわからず苦労しました。
注:2019年3月21日現在、ココログにいろいろ不具合が発生しています。この現象を確認するため、いつもは、Open Live Writer から投稿していますが、この記事では、Web 上から投稿してみています。アップロードした写真を文中に「画像の挿入」を使って入れていくのですが、何故か左に90度回転してしまいます。これを修正する方法がわかりません。投稿後、ソースをみると妙な「<div>」タグがたくさん入っています。下手に直すとエラーになることもあり。。。難しいなぁ。
« ココログのリニューアル後に Open Live Writer で投稿 | トップページ | Office のライセンス認証ができません »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ティファールのガラス蓋の直し方(2019.03.21)
- バースデーケーキ作り(2008.09.26)
- 昆布もちについて(2007.02.09)
- 梅肉エキス作り(2006.07.02)
- 男前豆腐 その2(2006.05.21)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« ココログのリニューアル後に Open Live Writer で投稿 | トップページ | Office のライセンス認証ができません »
ツマミが取れてしまい組み付けが出来ず困っていました。
わかりやすくとても助かりました。
ありがとうございました
投稿: 写楽 | 2020年10月 7日 20:31