プレインストール版 Office 製品のアプリ形式を確認したい
この度、Office 製品がプレインストールされた Windows 10 を購入しました。最近のプレインストール版 Office には、デスクトップ版とストアアプリ版があるとのこと。購入したPCの Office がどちらなのか確認する方法はありませんか?
Windows 10 Fall Creator Update 以降に販売されているPC には、Microsoft ストア アプリ版 Office 2016 がプレインストールされているとのことです。メーカーの販売時期的には、2017年12月以降からと言われています。また、2019年1月以降からは、Office 2019 がプレインストールされているタイプも出ています。
デスクトップ版 Office と ストアアプリ版 Office のどちらがPCにインストールされているか、製品をセットアップする前に確認する方法です。次のようにしてみてください。
- Win+I(アイ)キーを押し「設定」を開きます。
- 「アプリ」-「アプリと機能」を開きます。PCにインストールされているアプリが一覧表示されるので、この中から「Microsoft Office」を探します。検索ブックスに「Microsoft Office」と入力してみてもいいでしょう。
「Microsoft Office Desktop Apps」が見つかった場合
Microsoft ストアアプリ版がインストールされています。
「Microsoft Office XXXXXXXXX 2016 - ja-jp」もしくは「Microsoft Office XXXXXXXXX 2019 - ja-jp」が見つかった場合
デスクトップアプリ版 Office がインストールされています。
« Microsoft の Web サイトに Windows Hello でサインイン | トップページ | プレインストール版法人用 Office のデスクトップ版をオフラインでインストールしたい »
「MS Office」カテゴリの記事
- Office 2016 で「Microsoft 365 を試す」が表示される(2020.09.23)
- Office 非搭載機で「Word」や「Excel」などのタイルを再表示したい(2020.05.05)
- Office で「接続済みサービス」を追加する(2020.03.29)
- スマホ用 Office アプリ公開(2020.03.11)
- Excel や Word がいつもと違う表示になり「読み取り専用」で開く(2020.02.22)
「Office 365」カテゴリの記事
- Office で「接続済みサービス」を追加する(2020.03.29)
- 会社のメールアドレスを Microsoft アカウントにしていた場合(2020.03.18)
- Outlook.com でプロバイダーのメールを送受信(2020年2月版)(2020.02.14)
- OneDrive 全体を以前の状態に戻したい(2020.02.13)
- Office 製品の「言語設定」画面が変更(2019.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
« Microsoft の Web サイトに Windows Hello でサインイン | トップページ | プレインストール版法人用 Office のデスクトップ版をオフラインでインストールしたい »
コメント