Office をオフラインでインストールしたい【2019年3月版】
この度、Office 製品がインストールされた Windows 10 PC を購入しました。この Office 製品をオフラインでインストールしたいのです。こんな場合、どうするといいのでしょう?
2019年3月現在発売されているプレインストール版 Office 製品を通常インストールするとストアアプリ版でインストールされます。ストアアプリ版の場合は、ネットを介してのインストールだけです。オフラインでインストールしたい場合は、デスクトップ版でのインストールです。
なお、プレインストール版 Office 製品だけでなく、Office 365 Solo やダウンロード版 Office 製品といった Microsoft アカウントに紐づけられるタイプであれば似たような感じです。ただし、法人用 Office 製品でプロダクトキーを個人の Microsoft アカウントに紐づけられないタイプの場合は、Microsoft アカウント | サービスとサブスクリプション に製品が表示されませんので、オンラインインストーラーのダウンロードができません。
今回は、Office Professional Plus 2016 で確認してみました。次のようにしてみてください。
- https://setup.office.com/ へアクセスします。
- ご自身の Microsoft アカウントでサインイン。
- Office 製品のプロダクトキーを入力します、
これで、プロダクトキーとMicrosoft アカウントを紐づけます。なお、一度、Office のプロダクトキーとMicrosoft アカウントを紐づけてしまうと、解除できませんのでご留意ください。 - 紐づけができたら、Microsoft アカウント | サービスとサブスクリプションへ移動します。
※サインインを求められた場合は、初回セットアップに使った Microsoft アカウントでサインインします。 - インストールしたい製品の「インストールする」を押します。
- 「ダウンロードとインストール」画面が表示されますので「その他のオプション」を押します。
- 「オフライン インストーラーをダウンロードする」が見つかりますので、これにチェックをつけます。
- 「ダウンロード」ボタンを押します。
- ブラウザーの下部に通知バーが表示されますので「保存」ボタンを押してインストーラーをダウンロードします。
インストール完了後、製品の初回起動時に、ライセンス認証があるはずです。オフラインのままの場合は、電話での認証になります。
« ペン操作で利用できるアプリ:Windows 10 Ver.1809 | トップページ | Microsoft の Web サイトに Windows Hello でサインイン »
「MS Office」カテゴリの記事
- Office 2016 で「Microsoft 365 を試す」が表示される(2020.09.23)
- Office 非搭載機で「Word」や「Excel」などのタイルを再表示したい(2020.05.05)
- Office で「接続済みサービス」を追加する(2020.03.29)
- スマホ用 Office アプリ公開(2020.03.11)
- Excel や Word がいつもと違う表示になり「読み取り専用」で開く(2020.02.22)
この記事へのコメントは終了しました。
« ペン操作で利用できるアプリ:Windows 10 Ver.1809 | トップページ | Microsoft の Web サイトに Windows Hello でサインイン »
コメント