Microsoft の Web サイトに Windows Hello でサインイン
Microsoft の Web サイトにサインインする際には、Microsoft アカウントとそのパスワードを入力してサインインします。最近では、認証アプリを使ってパスワードの代わりに承認する方法もあります。そして、指紋認証や顔認証といった Windows Hello を使っての「パスワードなし」でもサインインできるようになりました。
ちょっと前までは、日本語の Microsoft アカウントだと設定項目が表示されませんでした。それがやっと日本語版でもできるようになりましたので、顔認証ができる Surface Pro(2017)の Windows 10 Ver.1809でやってみました。
これは、「Windows Hello」の顔認証をセットアップしてある Windows 10 Ver.1809 からのみできる設定です。「Windows Hello」セットアップしていない違うデバイスからでは、通常通りパスワードを求められます。パスワードを忘れてしまわないように気をつけてください。
セットアップは、次のようにします。
- Microsoft Edge で Microsoft アカウント / 追加のセキュリティ オプションへサインインします。
- ページ内に「Windows Hello とセキュリティ キー」が見つかりますので、「Windows Hello の設定」を選択
※Internet Explorer や Windows 10 Ver1803 以前からアクセスすると、「サポートされていません」と表示され、「Windows Hello の設定」が表示されません。 - 「Windows Hello を使用してアカウントにサインイン」と表示されますので、「次へ」ボタンを押します。
- PC の「Windows セキュリティ」が開き、ユーザー確認が行われます。私の環境では、「顔認証」ができますので、Web カメラが起動しました。正しく顔認証され、そのユーザー名が表示されたら「OK」ボタンを押します。
※ここの「OK」ボタンは、時間をかけずに押してください。キャプチャーを撮るために、時間をかけてしまったため、エラーになってしまいました。 - 「既にこのアカウントは Web 上で Hello に対応済み」と表示されたら、設定完了です。「了解」ボタンを押して、閉じます。
以降は、Microsoft の Web サイトにサインインする際、顔認証でもサインインできるようになりました。ただし、二段階認証を設定してある場合は、初回サインイン時にセキュリティコードの入力を求められます。
参考:Microsoft アカウントに Windows Hello でサイン インしてみる - kazuakix の日記
Windows Hello またはセキュリティ キーで Microsoft アカウントにサインインする
« Office をオフラインでインストールしたい【2019年3月版】 | トップページ | プレインストール版 Office 製品のアプリ形式を確認したい »
「セキュリティ」カテゴリの記事
- Microsoft から「Updates to our terms of use」や「利用規約の更新」というメールが来た(2020.09.15)
- Windows 10 の「新たに開始」は?(2020.07.01)
- Windows 10 のサインイン画面に「PIN」しか表示されない【Ver.2004】(2020.06.10)
- Microsoft ファミリ グループに参加したが取り消したい(2020.05.06)
- Microsoft ファミリ グループの「メンバー」と「オーガナイザー」(2020.05.05)
「Skype」カテゴリの記事
- Skype のビデオ通話で背景の画像を指定(2020.04.23)
- Skype で会議を開催する(2020.04.12)
- Skype に Google アカウントでサインインできない(2020.03.23)
- Skype for Windows 10 でボリュームボタンを押すと「ハードウェア メディア キー」が表示(2019.08.15)
- Skype 名の「live:」の後を好きな文字列にできない(2019.08.13)
「Microsoftアカウント」カテゴリの記事
- Microsoft から「Updates to our terms of use」や「利用規約の更新」というメールが来た(2020.09.15)
- Microsoft ファミリ グループに参加したが取り消したい(2020.05.06)
- Microsoft ファミリ グループの「メンバー」と「オーガナイザー」(2020.05.05)
- Office で「接続済みサービス」を追加する(2020.03.29)
- 会社のメールアドレスを Microsoft アカウントにしていた場合(2020.03.18)
「Windows 10」カテゴリの記事
- Windows 10 のストアアプリが英語表記になる 【Ver.20H2】(2020.11.25)
- 新しい Microsoft Edge のトップ画面をカスタマイズ(2020年11月)(2020.11.18)
- Windows 10 Ver.20H2 の Microsoft IME(2020.11.15)
- Windows 10 「設定」画面に「Windows をよりいっそう活用できるようになります」と表示(2020.11.14)
- Windows 10 の Ver.20H2 の機能更新プログラムって何?(2020.11.13)
« Office をオフラインでインストールしたい【2019年3月版】 | トップページ | プレインストール版 Office 製品のアプリ形式を確認したい »
コメント