Office 製品の起動画面が新しくならない
社内で Office 製品搭載機 Windows 10 が複数あります。Word や Excel などを実行した際に最初に表示される画面が変わってしまったPCがいくつかあります。しかし、変わらないPCもあります。バージョンを確認すると、全部同じです。これは、どうして変わってしまったのでしょう?また、変わらない場合は、どうすると新しい画面になるのでしょう?
2019年1月24日現在の Office のバージョンは、1812 です。
この「バージョン情報」のボタンにある「?」マークを見ても、「あれ?違うぞ!」と思うことでしょう。同じバージョンの Office 製品ですが、タイプが違います。
まず、従来の Office 製品の起動画面(スタート画面)は、こんな感じです。
ところが、最近は、こんな感じに変わっているタイプがあります。
この差は、Office のバージョンではなく、その Office 製品が買取版か新機能が追加できるサブスクリプション版かです。この確認方法は次のようにします。
- Word や Excel、PowerPoint を起動し、「ファイル」-「アカウント」と進みます。
- 右側にある、その製品の「バージョン情報」ボタンを押します。
上部に「for Office 365」と表示されていれば、新しい起動画面になります。
このタイプは、個人用であれば、Office Premium や Office 365 Solo、法人用であれば、Office 365 ProPlus です。そして、いったん新しい起動画面になってしまうと、従来の起動画面に戻す機能はありません。
上部に「2016」もしくは「2019」と表示されていた場合は、従来の起動画面のままで、新しい起動画面にはなりません。
このタイプは、Office 2016 や Office 2019 で、現在のところ、新しい起動画面にはなりません。なお、画像は、Office 2019 で撮りましたが、Office 2016も同様です。
2019年1月22日に日本でも Office 2019 の発売が開始されて、そろそろ Office 2019 の起動画面も新タイプになったのでは?と質問されましたが、新機能が追加されませんので、起動画面も新しくはなりません。
« Skype For Business にサインインできない | トップページ | 独自ドメイン取得! »
「MS Office」カテゴリの記事
- Office 製品の「言語設定」画面が変更(2019.11.19)
- ストアアプリ版の Word で「はがき印刷」ができる!(2019.10.27)
- Office の言語パックがインストールできない(2019.10.23)
- Office 2016/2019 のタブ表示が元に戻った(2019.08.29)
- Office 2016 のバージョン情報に「Office 365」と表示される現象が修正(2019.08.05)
「Office 365」カテゴリの記事
- Office 製品の「言語設定」画面が変更(2019.11.19)
- Office 2016/2019 のタブ表示が元に戻った(2019.08.29)
- 一度切れた Office Premium の Office 365 サービスは再更新できなくなりました(2019.08.08)
- 「サービスとサブスクリプション」にどんな表示になるのか?【2019年7月】(2019.07.29)
- PowerPoint 2016/2019 で「デザイン アイデア」が利用可能(2019.07.21)
「Word」カテゴリの記事
- Word の段落や改行記号のサイズが変わる(その2)(2019.12.05)
- Word の段落や改行記号のサイズが変わる(2019.11.26)
- Office 製品の「言語設定」画面が変更(2019.11.19)
- Win+Shift+S キーを押して画面の領域を切り取っても Office のクリップボードには保存されない(2019.11.19)
- Word の「貼り付けオプション」を消したい(2019.11.09)
「Excel」カテゴリの記事
- Office 製品の「言語設定」画面が変更(2019.11.19)
- Win+Shift+S キーを押して画面の領域を切り取っても Office のクリップボードには保存されない(2019.11.19)
- Office 2016/2019 のタブ表示が元に戻った(2019.08.29)
- Office 2016 のバージョン情報に「Office 365」と表示される現象が修正(2019.08.05)
- Office のタブ表示が変わりました!(2019.07.07)
「PowerPoint」カテゴリの記事
- Office 製品の「言語設定」画面が変更(2019.11.19)
- Win+Shift+S キーを押して画面の領域を切り取っても Office のクリップボードには保存されない(2019.11.19)
- Office 2016/2019 のタブ表示が元に戻った(2019.08.29)
- Office 2016 のバージョン情報に「Office 365」と表示される現象が修正(2019.08.05)
- PowerPoint 2016/2019 で「デザイン アイデア」が利用可能(2019.07.21)
コメント