Office Premium の起動画面が新しくなった
Windows 10 で使っている Office Home and Business Premium の起動画面が新しいものになっているのに気がつきました。
以前は、こんな感じでした。
それが、こんな風になりました。
起動画面から「アカウント」や「オプション」に入れるのがいいですね。「アカウント」からバージョンを確認すると、「バージョン 1810 (ビルド 11001.20074)」でした。
なお、新表示から元の表示に戻すことはできません。
また、Office 2019 もバージョン 1810 になりましたが、起動画面の表示は、従来のままで変わっていません。
これは、Office 2016 も同様です。新しいバージョンになっても、起動画面の表示は、従来のままで変わりません。
« PowerPoint の「オンライン 3D モデル」にアニメーション モデルが利用可能 | トップページ | プレインストール版 Office 製品が搭載されているPCを譲渡する場合(2018年11月編) »
「MS Office」カテゴリの記事
- Office 2016 で「Microsoft 365 を試す」が表示される(2020.09.23)
- Office 非搭載機で「Word」や「Excel」などのタイルを再表示したい(2020.05.05)
- Office で「接続済みサービス」を追加する(2020.03.29)
- スマホ用 Office アプリ公開(2020.03.11)
- Excel や Word がいつもと違う表示になり「読み取り専用」で開く(2020.02.22)
「Office 365」カテゴリの記事
- Office で「接続済みサービス」を追加する(2020.03.29)
- 会社のメールアドレスを Microsoft アカウントにしていた場合(2020.03.18)
- Outlook.com でプロバイダーのメールを送受信(2020年2月版)(2020.02.14)
- OneDrive 全体を以前の状態に戻したい(2020.02.13)
- Office 製品の「言語設定」画面が変更(2019.11.19)
「Windows 10」カテゴリの記事
- Windows 10 のストアアプリが英語表記になる 【Ver.20H2】(2020.11.25)
- 新しい Microsoft Edge のトップ画面をカスタマイズ(2020年11月)(2020.11.18)
- Windows 10 Ver.20H2 の Microsoft IME(2020.11.15)
- Windows 10 「設定」画面に「Windows をよりいっそう活用できるようになります」と表示(2020.11.14)
- Windows 10 の Ver.20H2 の機能更新プログラムって何?(2020.11.13)
« PowerPoint の「オンライン 3D モデル」にアニメーション モデルが利用可能 | トップページ | プレインストール版 Office 製品が搭載されているPCを譲渡する場合(2018年11月編) »
コメント