Windows 10 :「メール」アプリで「描画」
Windows 10 の「メール」アプリで描画ができるようになりました。
参考:Windows 10 のメールとカレンダーの新機能 – Outlook
メールの新規作成画面を開くと「描画」タブが見つかります。メッセージ作成画面を選択すると利用可能になります。
まずは、「描画キャンパス」を押します。これで、描画面が表示されます。
後は、自由に描きます。
ペンを持っていると描きやすいですが、ない場合は「マウスまたはタッチで描画」を有効にすると、指やマウスでも描けます。
画像を挿入してからでも描画ができました。
メールで説明を送る際に、いちいちペイントで加工してからという手間が省けそうです。
« 従来の Skype Ver.7 のサポート終了が延期! | トップページ | プレインストール版 Office 2016 なのに Office 365 と表示される »
「メール」カテゴリの記事
- Microsoft から「Updates to our terms of use」や「利用規約の更新」というメールが来た(2020.09.15)
- Windows 10 の「メール」アプリで Gmail が文字化け【対処編】(2020.02.23)
- Outlook.com でプロバイダーのメールを送受信(2020年2月版)(2020.02.14)
- Windows 10 の「メール」アプリで Gmail が文字化け(2020.02.12)
- メールアドレスがOutlook.comの件名に【】が2組以上あるとメールが届かない(2019.12.16)
「Windows 10」カテゴリの記事
- Windows 10 のストアアプリが英語表記になる 【Ver.20H2】(2020.11.25)
- 新しい Microsoft Edge のトップ画面をカスタマイズ(2020年11月)(2020.11.18)
- Windows 10 Ver.20H2 の Microsoft IME(2020.11.15)
- Windows 10 「設定」画面に「Windows をよりいっそう活用できるようになります」と表示(2020.11.14)
- Windows 10 の Ver.20H2 の機能更新プログラムって何?(2020.11.13)
« 従来の Skype Ver.7 のサポート終了が延期! | トップページ | プレインストール版 Office 2016 なのに Office 365 と表示される »
コメント