Skype 名でサインインしたい
最近、Skype を始めました。Microsoft アカウントでサインインしています。Skype 名を確認してみたところ live: にMicrosoft アカウントのアカウント名が付いた文字列でした。Skype 名でログインしようとすると「Microsoftアカウントがありません」とエラーが出てログインできませんでした。しかし、Microsoft アカウントでならサインインできる実際にあるSkype名です。live: のSkype名では、サインインできないのでしょうか?
Skype のサインイン画面には、こんな表示かと思います。
この欄に、どんなタイプのアカウントを入力すれば、サインインできるのか?
Microsoft に統合された Skype は、現在、Microsoft アカウントでサインインします。Microsoft アカウントとして、自分はどんな文字列を入力すればいいのか?この確認は、Microsoft アカウント | ホーム の Microsoft にサインインする方法の管理ページで可能です。このページに Microsoft アカウントでサインインすると、Microsoft のサービスにサインインする際に使える「アカウント エイリアス」が表示されます。
この中にあるメールアドレスや電話番号、そして昔の Skype ID も表示されていればサインインできます。しかし、この中に live: がついた Skype名 は、含まれていないことでしょう。
その昔、自分で Skype ID を作れた頃は、Skype ID がSkype名でもありました。Skype ID も「アカウント エイリアス」なので、Skype名(live: が付いていない) でもサインインできます。しかし、現在、Microsoft アカウントで Skype を始めた場合は、Microsoft アカウントでしかサインインできません。live: の付いた Skype名は、友人や知人に自分の Skype アカウントを特定してもらうためのもので、Skype にサインインするための「アカウント エイリアス」にはなっていません。
よって、Microsoft アカウントではなく、live: のSkype名でサインインしようとすると「このMicrosoftアカウントは存在していません。別のアカウントを入力ください」とエラーになります。
Microsoft アカウントでSkypeを始めた場合、「live:」の付いた Skype名では、サインインできません。Microsoft アカウントでサインインしてください。
参考:Skype ID (Skype 名)でサインイン出来ない。「Microsoft アカウントが存在しません」
« Windows 10 で OneNote 2016 を使いたい | トップページ | Office 2016 をインターネットにつながずに使いたい »
「Skype」カテゴリの記事
- Skype のビデオ通話で背景の画像を指定(2020.04.23)
- Skype で会議を開催する(2020.04.12)
- Skype に Google アカウントでサインインできない(2020.03.23)
- Skype for Windows 10 でボリュームボタンを押すと「ハードウェア メディア キー」が表示(2019.08.15)
- Skype 名の「live:」の後を好きな文字列にできない(2019.08.13)
「Microsoftアカウント」カテゴリの記事
- Microsoft から「Updates to our terms of use」や「利用規約の更新」というメールが来た(2020.09.15)
- Microsoft ファミリ グループに参加したが取り消したい(2020.05.06)
- Microsoft ファミリ グループの「メンバー」と「オーガナイザー」(2020.05.05)
- Office で「接続済みサービス」を追加する(2020.03.29)
- 会社のメールアドレスを Microsoft アカウントにしていた場合(2020.03.18)
この記事へのコメントは終了しました。
« Windows 10 で OneNote 2016 を使いたい | トップページ | Office 2016 をインターネットにつながずに使いたい »
コメント