Windows 10:モニター画面が白黒になった
Windows 10 を Fall Creators Update しました。ある日突然、モニター画面に白黒になってしまいました。これは、どうしたら直るのでしょう?
こんな感じの白黒画面かと思います。
昔のテレビを知っている人は、「いきなりモノクロになった!」と驚きます。
白黒画面になったのは、Windows 10 Fall Creators Update 後から追加された「カラー フィルター」の「グレースケール」が有効になっている状態です。Win+Ctrl+C キーを押してみてください。これで元に戻るはずです。
「カラー フィルター」は、色覚や光に過敏なユーザーが楽にモニター画面を利用できるよう画面の色などを変更できます。この設定は、「設定」-「簡単操作」-「色とハイ コントラスト」の「カラー フィルター」で変更可能です。
「カラーフィルターを適用する」は、初期設定の「グレー スケール」以外に「反転」「グレースケール反転」「2型 2 色覚」「1型 2 色覚」「3型 2 色覚」と変更可能です。
そして、このオフ/オフの切り替えが Win+Ctrl+C キーで簡単にできてしまいます。設定されたも、再度、Win+Ctrl+C キーで戻ります。
参考:Windows 10 でカラー フィルターを使用する - Windows Help
Windows 10 Insider Preview の PC 向けビルド 16215、モバイル向けビルド 15222 を発表 - Windows Blog for Japan
2018年1月25日 追記:
Win+Ctrl+C キーでカラーフィルターのオフ/オフの切り替えができるのは不評だったようです。コピーをするために、Ctrl+C キーを押したつもりが Windows キーも触っていて、突然画面が白黒になるのは、かなり驚く現象でしょう。そこで、Windows 10 Insider Preview Build 17083 で、「設定」-「簡単操作」-「カラー フィルター」にカラーフィルターのオフ/オフの切り替えをショートカットキーで切り替えるかどうかのチェックボックスが付きました。
初期設定では、チェックがついていないので、次期 アップグレード後は、うっかりミスが減ることでしょう。
2018年5月2日 追記:
Windows 10 Ver.1803 でも、Insider Preview 版のように「設定」-「簡単操作」-「カラー フィルター」にカラーフィルターのオフ/オフの切り替えをショートカットキーで切り替えるかどうかのチェックボックスが付きました。 初期設定では、オフになっていますので、いきなり白黒になる現象は、起こりづらくなるでしょう。
« Skype のチャット履歴を新パソコンへ移行したい | トップページ | 新しい Surface Pro タイプカバーのファンクションキー »
「アクセシビリティ」カテゴリの記事
- Windows 10 Ver.1903 の「カーソルとポインターのサイズ」(2019.04.27)
- Edge で「カーソル ブラウズ」の設定変更方法は?【2019年4月現在】(2019.04.14)
- テキストサイズを変更する:Windows 10 Ver.1809(2018.10.29)
- Windows 10 IP:テキストサイズのみを大きくできる (Build 17692)(2018.06.15)
- Windows 10:モニター画面が白黒になった(2017.12.03)
「Windows 10」カテゴリの記事
- Windows 10 のストアアプリが英語表記になる 【Ver.20H2】(2020.11.25)
- 新しい Microsoft Edge のトップ画面をカスタマイズ(2020年11月)(2020.11.18)
- Windows 10 Ver.20H2 の Microsoft IME(2020.11.15)
- Windows 10 「設定」画面に「Windows をよりいっそう活用できるようになります」と表示(2020.11.14)
- Windows 10 の Ver.20H2 の機能更新プログラムって何?(2020.11.13)
コメント
« Skype のチャット履歴を新パソコンへ移行したい | トップページ | 新しい Surface Pro タイプカバーのファンクションキー »
こんなショートカットがあったのですね。
CTRL+Cのコピーをした時、つい押してしまったようです。
ありがとうございました、参考になりました。
投稿: 中島 | 2018年1月22日 13:31
教示していただき大変有難うございます。
実は私、本日問題のノートパソコンの電源を入れ、カラーフィルターの項目が「オン」
になっているのに気づき、「オフ」に変更したところ、問題が解決しました。
それで知恵袋にコメントをしようとしたところ、教示回答を発見しました。
問題解決して本当にホットしています。
投稿: ディスプレイの白黒画面の件(カラーフィルター) | 2018年3月13日 00:39
エクセル作業中に本件が発生し、エクセルがおかしくなったのかな?と思いエクセル再起動しようと閉じたら、デスクトップもモノクロに。。。
大きいモニターだったので、一瞬自分の目がおかしくなったのかと目を擦ったりして焦りました。。。
世界から色が消えたらこれからどうしたら良いのかと。。。
助かりました。
投稿: 焦った | 2018年3月13日 11:17
役に立つ情報をありがとうございます。今日一日画面が白黒で,80年代のシャープのパソコンMZ-80(だっけ?)を思い出し,懐かしくなりました。確かあれは白じゃなくて緑だったはずですが…。(分かってくださる方がどれだけいらっしゃるか…。)
投稿: Linguist | 2018年5月 8日 18:22