Windows 10:ペンを見つける機能(Ver.1709)
Windows 10 Fall Creators Update でいろいろ確認してみています。「設定」-「更新とセキュリティ」-「デバイスの検索」に面白い機能があるのに気がつきました。「ペンが見つからない」という項目です。
「後でペンを見つけられるようにするには、まずこのデバイスでペンを使ってください」(最後の「い」が抜けてます)とあります。
そこで、新しい Surface Pro のペンで、この設定画面を操作してみました。すると、表示が「最後にペンを使ったのは:」に変わり、ペンを使った時刻が表示されました。
「追跡はこちらから」を押すと、マップアプリが起動して、IPアドレスでのペンを最後に使った場所が表示されました。
これは、外出時にペンを使って、そのまま置いてきてしまった場合に便利そうです。
« Skype For Business の会議に招待されました | トップページ | Windows 10:タッチキーボードに「ハードウェア キーボードに準拠したレイアウト」がない(Ver.1709) »
「Surface」カテゴリの記事
- Surface Go2 を購入(2020.10.07)
- Surface のモニターをマルチディスプレイ化したい(2020.07.24)
- Surface のバッテリーについて(2019.05.17)
- ペン操作で利用できるアプリ:Windows 10 Ver.1809(2019.03.07)
- Surface Proで画面をキャプチャーしたい(2019.03.03)
「Windows 10」カテゴリの記事
- Windows 10 のストアアプリが英語表記になる 【Ver.20H2】(2020.11.25)
- 新しい Microsoft Edge のトップ画面をカスタマイズ(2020年11月)(2020.11.18)
- Windows 10 Ver.20H2 の Microsoft IME(2020.11.15)
- Windows 10 「設定」画面に「Windows をよりいっそう活用できるようになります」と表示(2020.11.14)
- Windows 10 の Ver.20H2 の機能更新プログラムって何?(2020.11.13)
« Skype For Business の会議に招待されました | トップページ | Windows 10:タッチキーボードに「ハードウェア キーボードに準拠したレイアウト」がない(Ver.1709) »
コメント