Windows 10 Fall Creators Update を入手する方法
米国も 2017年10月17日になりまして、Windows 10 Fall Creators Update を入手する方法に関する記事が出ました。
How to get the Windows 10 Fall Creators Update - Windows Experience Blog
これによると、米国時間 10月17日午前10時(日本時間 10月18日 午前2時)に配信されるとのことです。
Windows Update で入手したい場合は、「設定」-「更新とセキュリティ」-「Windows Update」を開き、「更新プログラムのチェック」ボタンを押します。更新プログラムが見つかった場合は、ダウンロードを開始するとのことです。
手動で更新したい場合は、Windows 10 のダウンロード へアクセスします。「今すぐアップデート」ボタンを押して、更新プログラムをダウンロードし、インストールします。
午前2時まで起きていられないので、明日の朝、確認することにいたします。
2017年10月18日 追記:
実際に、取得してみました。Windows Update からは、 Windows 10 Fall Creators Update を Windows Update で取得。
手動で取得する場合は、Windows 10 Fall Creators Update を手動で入手してみた でどうぞ。
« 【解決】 PowerPoint や Excel で「日本語用のフォント」が表示されない現象 | トップページ | Windows 10 Fall Creators Update を Windows Update で取得 »
「Windows Update」カテゴリの記事
- Windows 10 Ver.2004 が配信されてこない(2020.09.23)
- Windows 10 Pro Ver.2004 で「更新プログラムをいつインストールするかを選択」がなくなります(2020.05.31)
- Windows 10 「Windows へようこそ」画面を出したくない(2020.05.30)
- Windows 10 May 2020 Update 公開(2020.05.28)
- KB4505903 で「Windows Ink ワークスペース」が変わります(2019.07.31)
「Windows 10」カテゴリの記事
- Windows 10 のストアアプリが英語表記になる 【Ver.20H2】(2020.11.25)
- 新しい Microsoft Edge のトップ画面をカスタマイズ(2020年11月)(2020.11.18)
- Windows 10 Ver.20H2 の Microsoft IME(2020.11.15)
- Windows 10 「設定」画面に「Windows をよりいっそう活用できるようになります」と表示(2020.11.14)
- Windows 10 の Ver.20H2 の機能更新プログラムって何?(2020.11.13)
« 【解決】 PowerPoint や Excel で「日本語用のフォント」が表示されない現象 | トップページ | Windows 10 Fall Creators Update を Windows Update で取得 »
コメント