Office 2016 の表示がすべて文字化けしている : Surface Laptop
Windows 10 で Office 2016 を使っています。突然、タブやリボン内といった操作する部分などに書かれている文字が、文字化けしてしまいました。どうすると、直るのでしょうか?
この現象は、マイクロソフト コミュニティで2017年9月21日ごろから上がり始めています。
Office2016全てにおいて、操作メニューなどがすべて文字化けしてしまいました。
office製品のメニューバー欄などの文字が化けておかしくなっている
現象としては、下記の画像のように、Office 2016製品のあらゆる項目の文字列が全く意味不明の文字列になっています。
さて、マイクロソフト コミュニティでの質問の中に、解決したスレッドが出ました。
Excel(Office 2016 Home Business)の文字化けに関して
このスレッドからの情報によると、Surface Laptop の Office Home & Business 2016で起こることがわかりました。Windows 10 S について【Surface Laptop】 でも紹介しましたが、Surface Laptop のOS Windows 10 Sでは、一般的なデスクトップ版アプリがインストールできません。そのため、附属されている Office Home & Business 2016 もデスクトップ版ではなく、ストアアプリ版と特殊なタイプです。
その他の情報によりますと、文字化けするバージョンは、1708 (Build 8431.2079 Windows ストア)とのことでした。
解消方法なのですが、Windows 10 S から Windows 10 Pro へ切り替える必要があります。やり方は、下記ページを参考にしてください。
参考:Surface Laptop 搭載 Windows 10 S について – CS3 Windows
しかし、Windows 10 S のまま使いたい場合は、現象の修正が行われるまでしばらく文字化けしたままで待っていてください。Windows 10 S のままでは、再インストールできないとのことでした。また、いったん、Windows 10 S から Windows 10 Pro に切り替えてしまうと、Windows 10 S に戻すことはできません。
さて、すでに Windows 10 Pro へ切り替えが完了している場合は、次のようにして、Surface Laptop の Office 2016 をアンインストールします。
- 「設定」-「アプリ」-「アプリと機能」を選択
- 一覧から「Microsoft Office Desktop Apps」を選択
- 「アンインストール」ボタンを押します。
アンインストールが完了したら、Cortana の検索ボックスに http://aka.ms/CFQ7TTC0K5BF と入力し、Enter キーを押します。
Microsoft Edgeが起動した後、「ストア」アプリが起動して、Office 製品の画面が表示されます。
※Windows 10 S のままでは、「ストア」アプリで「お探しのものはここにはありません」と表示されるとのこと。「ページを最新の状態に更新する」を押してみるのですが、見つけられないとのことでした。そこで、Windows 10 Pro に切り替えれば、見つけられるとのことでした。
※このアプリは、Windows 10 Sでしか利用できないので、一般的な Windows 10 Home や Windows 10 Pro からでは表示できません。
※私の環境は、Windows 10 S Insider Preview 版だからか、「Office 365 Personal (プレビュー)」なのですが、実際には「Office Home & Business 2016 for PC」のインストール画面が開きます。
※Windows 10 S Insider Preview 版でも「インストール」ボタンが押せ、インストールできますが、正規ライセンスを持っていないので、5日間の試用期限付きでした。
表示されている「インストール」ボタンを押して、インストール作業を開始します。インストール完了後、現象がどうなったか確認してみてください。
2017年9月26日 追記:
我が家の環境でも再現できました。文字化けを回避できた場合は、次の記事を参考にして、自動更新を止めてください。
Office 2016 の表示がすべて文字化けしている (その2) : Surface Laptop
2017年9月29日 追記:
やっと修正されたのを確認しました。【解決】 Office 2016 の表示がすべて文字化けしている : Surface Laptop でどうぞ。
« レイバンのイベントスパム 【Facebook】 | トップページ | Office 2016 の表示がすべて文字化けしている (その2) : Surface Laptop »
「MS Office」カテゴリの記事
- Office 製品の「言語設定」画面が変更(2019.11.19)
- ストアアプリ版の Word で「はがき印刷」ができる!(2019.10.27)
- Office の言語パックがインストールできない(2019.10.23)
- Office 2016/2019 のタブ表示が元に戻った(2019.08.29)
- Office 2016 のバージョン情報に「Office 365」と表示される現象が修正(2019.08.05)
「Surface」カテゴリの記事
- Surface のバッテリーについて(2019.05.17)
- ペン操作で利用できるアプリ:Windows 10 Ver.1809(2019.03.07)
- Surface Proで画面をキャプチャーしたい(2019.03.03)
- Surface Pro で外部モニターを接続すると一部のアプリが大き過ぎる(2019.01.26)
- Surface Pro の充電ができない(2019.01.05)
「Windows 10」カテゴリの記事
- Windows 10 の Windows Defender はどこ?(2019.12.08)
- Windows 10 の「付箋」の使い方【2019年12月版】(2019.12.08)
- Win+Shift+S キーを押して画面の領域を切り取っても Office のクリップボードには保存されない(2019.11.19)
- Windows 10 Ver.1909 の新機能(2019.11.16)
- エクスプローラーの検索ボックスで右クリックでのコピーや貼り付けができない【Windows 10 Ver.1909】(2019.11.15)
« レイバンのイベントスパム 【Facebook】 | トップページ | Office 2016 の表示がすべて文字化けしている (その2) : Surface Laptop »
コメント