Windows 10 IP:タスクバーにピン留めした「知り合い」の新機能
Windows 10 Insider Preview 版に Build 16199 が配信されました。このビルドには、Windows 10 IP:知り合いがタスクバーにピン留めできる で紹介したタスクバーにピン留めした「知り合い」の新機能が追加されています。
ピン留めした知り合いから メッセージが届くと、未読数のバッジが表示されるようになりました。
また、Skype アプリで絵文字が送信されてくると、ピン留めしたアイコンの上に音と共にアニメーションが流れるようになっています。
なお、これらの設定は、「設定」-「個人用設定」-「タスクバー」で変更可能です。新しく「People」の項目ができています。
まだ、日本語化されていませんが、オン/オフの切り替えで次のような感じで変更可能です。
- Show people on the taskbar :タスクバーの「People」の表示/非表示
- Show Shoulder taps:絵文字の表示/非表示
- Play a sound when a Shoulder Tap arrives:絵文字が届いたときの音声を流す/流さない
« Word で文書中の全角数字を一括で半角に変換したい | トップページ | Windows 10:Cortana の朗読 »
「Windows 10」カテゴリの記事
- Windows 10 のストアアプリが英語表記になる 【Ver.20H2】(2020.11.25)
- 新しい Microsoft Edge のトップ画面をカスタマイズ(2020年11月)(2020.11.18)
- Windows 10 Ver.20H2 の Microsoft IME(2020.11.15)
- Windows 10 「設定」画面に「Windows をよりいっそう活用できるようになります」と表示(2020.11.14)
- Windows 10 の Ver.20H2 の機能更新プログラムって何?(2020.11.13)
「People」カテゴリの記事
- Windows 10 IP:タスクバーにピン留めした「知り合い」の新機能(2017.05.19)
- Windows 10 IP:知り合いがタスクバーにピン留めできる(2017.05.05)
- Windows 10:People アプリを50音順にしたい(2017.04.27)
- Windows 10:アドレス帳をOutlook 連絡先でインポートするとエラーになる(2016.12.22)
- Windows 10:Windows Live メール で使っていたアドレス帳を「People」アプリで使いたい(2016.12.22)
この記事へのコメントは終了しました。
« Word で文書中の全角数字を一括で半角に変換したい | トップページ | Windows 10:Cortana の朗読 »
コメント