Windows 10:People アプリを50音順にしたい
Windows 10 を使っています。メールの連絡帳として People アプリを使っています。連絡先に表示される漢字名の人が「漢字」という欄で音読み順になっています。漢字名にフリガナを付けて、五十音順に並ぶようにしたいのです。こんな場合、どうするといいのでしょう?
日本語版の People アプリには、姓名にフリガナがつけられるようになりました。次のようにしてみてください。
- People を起動し、連絡先の一覧から、フリガナをつけたい人を選択
- 右上に表示される鉛筆マークを押します。
- 「連絡先の編集」画面が表示されます。「姓」欄の右側にある鉛筆マークを押します。
- 「名前の編集」画面が表示されます。下部に「フリガナ(姓)」と「フリガナ(名)」欄がありますので、それぞれフリガナを入力します。
- 入力できたら「完了」ボタンを押します。
- 「連絡先の編集」画面に戻ります。「保存」ボタンを押します。
- 編集した連絡先が「漢字」欄から出て、50音順での並びになります。
« 詐欺サイトを開いてしまいました! | トップページ | Skype For Business にサインインできません »
「Windows 10」カテゴリの記事
- Windows 10 のストアアプリが英語表記になる 【Ver.20H2】(2020.11.25)
- 新しい Microsoft Edge のトップ画面をカスタマイズ(2020年11月)(2020.11.18)
- Windows 10 Ver.20H2 の Microsoft IME(2020.11.15)
- Windows 10 「設定」画面に「Windows をよりいっそう活用できるようになります」と表示(2020.11.14)
- Windows 10 の Ver.20H2 の機能更新プログラムって何?(2020.11.13)
「People」カテゴリの記事
- Windows 10 IP:タスクバーにピン留めした「知り合い」の新機能(2017.05.19)
- Windows 10 IP:知り合いがタスクバーにピン留めできる(2017.05.05)
- Windows 10:People アプリを50音順にしたい(2017.04.27)
- Windows 10:アドレス帳をOutlook 連絡先でインポートするとエラーになる(2016.12.22)
- Windows 10:Windows Live メール で使っていたアドレス帳を「People」アプリで使いたい(2016.12.22)
« 詐欺サイトを開いてしまいました! | トップページ | Skype For Business にサインインできません »
コメント