Windows 10:Microsoft Edge のファイルダウンロードの通知バー(Ver.1703)
Windows 10 Creators Update(Ver.1703)の Microsoft Edge でWeb ページからファイルをダウンロードする際の通知バーの仕様が変わりました。
従来は、ファイルを Web ページからダウンロードしようとすると、「保存」と「名前を付けて保存」そして、「キャンセル」の3つもボタンが表示されました。
それが、Creators Update 以降からは、「実行」と「保存」そして、「キャンセル」になりました。
これで、ファイルを保存してから実行しなくても、ダウンロード完了後、そのまま実行できるようになりました。
もちろん、「保存」だけでなく、「名前を付けて保存」も可能です。その場合は、「保存」の右側にある上向きボタンを押してみてください。
« Microsoft Office Ver.1702での「名前を付けて保存」 | トップページ | Windows 10 :「アプリと機能」の「アプリのインストール」(Ver.1703) »
「Windows 10」カテゴリの記事
- Windows 10 のストアアプリが英語表記になる 【Ver.20H2】(2020.11.25)
- 新しい Microsoft Edge のトップ画面をカスタマイズ(2020年11月)(2020.11.18)
- Windows 10 Ver.20H2 の Microsoft IME(2020.11.15)
- Windows 10 「設定」画面に「Windows をよりいっそう活用できるようになります」と表示(2020.11.14)
- Windows 10 の Ver.20H2 の機能更新プログラムって何?(2020.11.13)
« Microsoft Office Ver.1702での「名前を付けて保存」 | トップページ | Windows 10 :「アプリと機能」の「アプリのインストール」(Ver.1703) »
コメント