Windows 10:OneDrive のアンインストールと再インストール(Ver.1607)
Windows 10 Ver.1607 を使っています。OneDriveをアンインストールして使っていました。しかし、ファイルの共有もOneDriveが便利だとわかりました。そこで、OneDriveを再インストールしようと思います。こんな場合、どうすると再インストールできるのでしょう?
Windows 10 の OneDrive は、Windows のシステムに組み込まれています。このため、以前は、OneDriveをアンインストールすることができませんでした。しかし、2017年1月現在は、スタートメニューの「OneDrive」を右クリックすると表示されるメニューで「アンインストール」を選択すると、コントロールパネルの「プログラムと機能」が表示されるので「OneDrive」を選択することでアンインストールすることができます。
※既にOneDriveを利用している場合:OneDriveをアンインストールする前にPCとOneDriveの接続を解除しておきましょう。通知領域のOneDriveアイコンを右クリックして「設定」を選択。「アカウント」タブにある「リンクの解除」ボタンを押します。
さて、もしくは、「設定」-「システム」-「アプリの機能」で「OneDrive」を選択すると表示される「アンインストール」ボタンを押してもいいでしょう。こちらの場合は、コントロールパネルの「プログラムと機能」が開くことなく、即アンインストールできます。
アンインストール後は、念のため、パソコンを再起動しておきましょう。
さて、こうやってアンインストールした OneDriveを再インストールするのは、どうするといいのでしょう?
「ストア」アプリ内に「OneDrive」アプリが見つかります。しかし、これは、ストアアプリ版の OneDrive なので、違います。
インストールする必要があるのは、デスクトップ版の OneDrive です。
Microsoft OneDrive のダウンロード ページも、Windows 10で開いてみると「既にインストール済みです」と表示され、インストールファイルがダウンロードできません。
なお、Windows 10以外だと「Windows 用 OneDrive Windows に OneDrive をインストールして、はじめましょう。」と表示され、「ダウンロード」ボタンを押すことで、インストールファイルをダウンロードすることが可能です。
Windows 10では、インストール ファイルが既にパソコン内に保存されていることがわかりました。次のように作業してみてください。
なお、OneDrive アプリがインストールされている状態では、再インストールできません。いったんアンインストールしてから、作業してください。
- Win+X → Y キーを押して、「システム」を表示します。「システムの種類」でお使いのWindows 10が「32 ビット」か「64 ビット」なのか確認します。
- エクスプローラーを起動し、下記フォルダーを開きます。
32ビット版:C:\Windows\System32
64ビット版:C:\Windows\SysWOW64 - OneDriveSetup.exe を選択して、ダブルクリックするか Enter キーを押す。
- 「Microsoft OneDrive セットアップ」が始まるので、この画面が消えるまでしばらく待つ。
以上で、Windows 10に OneDrive が再インストールされます。インストール完了後は、念のため、パソコンを再起動しておきましょう。
参考:OneDrive デスクトップアプリ再インストール方法
2017年2月19日 追記:
参考にした OneDrive デスクトップアプリ再インストール方法 が更新されています。Microsoft OneDrive の使い方 へアクセスして[+ OneDrive for Windows のダウンロード]をクリックするよう記載されています。しかし、よく見るとのそのインストールファイルは、Windows 10用ではなくWindows 8 や Windows 7、Vista 用とあります。
2017年2月24日 追記:
Microsoft OneDrive の使い方 で「Windows 8 や Windows 7、Vista 用」のところにある [+ OneDrive for Windows のダウンロード]を実際にダウンロードして、Windows 10にインストールしてみました。特に問題なく、Windows 10でも利用できることを確認しました。
2017年6月27日 追記:
OneDrive の更新ができない、アンインストールができないという現象が発生している場合は、Windows 10:OneDriveSetup.exe (32 ビット) でCPU使用率が高い を参考にしてみてください。
2018年1月23日 追記:
Windows 10 Ver.1709 は、Windows 10:OneDrive のアンインストールと再インストール(Ver.1709) でどうぞ。
« ムービーメーカーから YouTube にアップロードできない | トップページ | Outlook 2016 でRSS フィードを閲覧したい »
「Windows 10」カテゴリの記事
- Windows 10 のストアアプリが英語表記になる 【Ver.20H2】(2020.11.25)
- 新しい Microsoft Edge のトップ画面をカスタマイズ(2020年11月)(2020.11.18)
- Windows 10 Ver.20H2 の Microsoft IME(2020.11.15)
- Windows 10 「設定」画面に「Windows をよりいっそう活用できるようになります」と表示(2020.11.14)
- Windows 10 の Ver.20H2 の機能更新プログラムって何?(2020.11.13)
「OneDrive」カテゴリの記事
- OneDrive 全体を以前の状態に戻したい(2020.02.13)
- OneDrive の「個人用 Vault」で自動ロックされるまでの時間が変更可能に!(2020.02.10)
- パソコンをWindows 10にしたらOneDriveがエラー表示(2020.01.27)
- OneDrive に保存してあるファイルを上書き保存したので元に戻したい【2020年1月】(2020.01.27)
- Office 365 Solo のストレージ容量プランが拡張(2019.09.19)
« ムービーメーカーから YouTube にアップロードできない | トップページ | Outlook 2016 でRSS フィードを閲覧したい »
コメント