Windows 10:写真のサムネイルを印刷したい
Windows 10 を使っています。知人と旅行へ行った際、デジカメで写真を撮りました。 写真屋さんで紙焼きしてもらおうと思うのですが、その前にどの写真が欲しいか知人に見てもらおうと思っています。 簡単にたくさんの写真を1枚の紙に印刷する方法はないものでしょうか?
Windows 10には、「フォト」アプリがります。「フォト」アプリでの印刷は、用紙1枚に1枚しかできません。
また、最近は、OneDrive で写真の入っているフォルダーを共有して、お友達にも見てもらうということが主流。
できるだけ、きれいな画像の写真をみてもらいたいという Microsoft の配慮なのでしょう。
しかし、そうはいっても、パソコンを持っていない方には、紙焼きの写真をお渡しする必要があります。複数の写真を1枚に印刷したい場合は、エクスプローラーで可能です。Windows XP の際に、写真のサムネイルを印刷したいを紹介しました。これをWindows 10でのやり方で紹介します。
- エクスプローラーで写真が保存されているフォルダを開きます。
- 見てもらいたい写真を選びます。左上に表示されるチェックボックスにチェックをつけていきます。
「ホーム:」タブの「選択」にある「すべて選択」を押すとフォルダー内をすべて選択できます。 - 選択し終えたら、「共有」タブの「送信」内にある「印刷」をクリック
- 「画像の印刷」画面が開きます。上部の「プリンター」で印刷に使用するプリンターを選び、「用紙サイズ」「品質」「用紙の種類」を確認します。
※写真専用紙に印刷する場合、「用紙の種類」は、その用紙の取扱説明にある「推奨」のものを選択します。 - 右側をスクロールしてレイアウトを選択します。1枚の用紙にできるだけたくさん印刷したい場合は、「ウォレット」(9枚)や「コンタクト シート」(35枚)を選択してみるといいでしょう。
- 右下の「印刷」ボタンを押すと、印刷が開始されます。
« Windows 7 : Windows Media Player 12 のインターネット ラジオは? | トップページ | Windows 10に違う Microsoft アカウントでサインインしたがOffice Premiumの再インストールがしたい »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- スマホ用 Office アプリ公開(2020.03.11)
- Windows 10 Ver.1903:スマートフォンと連携する(2019.10.05)
- Windows 10 から「DIRECT」というWi-Fiが発信!(2018.06.04)
- Windows 10:スマートフォンのデータ通信量を抑えたい(2017.10.11)
- スマホの「Microsoft Translator」が機能を拡張(2017.08.24)
「Windows 10」カテゴリの記事
- Windows 10 のストアアプリが英語表記になる 【Ver.20H2】(2020.11.25)
- 新しい Microsoft Edge のトップ画面をカスタマイズ(2020年11月)(2020.11.18)
- Windows 10 Ver.20H2 の Microsoft IME(2020.11.15)
- Windows 10 「設定」画面に「Windows をよりいっそう活用できるようになります」と表示(2020.11.14)
- Windows 10 の Ver.20H2 の機能更新プログラムって何?(2020.11.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« Windows 7 : Windows Media Player 12 のインターネット ラジオは? | トップページ | Windows 10に違う Microsoft アカウントでサインインしたがOffice Premiumの再インストールがしたい »
こんにちは。
Windows10、会社のパソコンで、規定上、一切アプリ等ダウンロードができません。
デフォルトの機能で、上記のやり方でサムネイル印刷をする際に、個々の画像名〇〇jpgも、画像と一緒に印刷する方法はありますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
投稿: まるちゃん | 2020年11月20日 12:01
Windows 10をお使いですね。
サムネイルの写真でよろしければ、写真ファイルが表示されているエクスプローラーを画像化して印刷してはいかがでしょう。
Win+Shift+S キーで画面を切り取れます。
通知が表示されたら、その通知を押すと「切り取り&スケッチ」で切り取った画面が表示されます。
それを印刷してみてください。
投稿: ラム | 2020年11月20日 13:03