パソコン内に保存されているフォルダーごと OneDrive サイトにアップロードしたい
ブラウザを使って OneDrive にアクセスしてファイルの保存やダウンロードをしています。ファイルではなく、フォルダーごとアップロードすることはできないのでしょうか?
この件は、2015年1月21日に パソコン内に保存されているフォルダーごと OneDrive.com にアップロードする で紹介しました。この頃は、Google Chrome でしか対応していませんでした。再度確認してみたところ、Windows 10 の Microsoft Edge でも可能です。
参考:写真やファイルを OneDrive にアップロードする – OneDrive
Microsoft Edge で OneDrive にアクセスします。上部に「アップロード」のメニューがあります。「アップロード」の右側に、IEでは表示されない下向きの矢印が見えます。
これを押してみます。
メニューが開いて、ファイルだけではなく、フォルダーも選択可能になっています。「フォルダー」を選択すると「フォルダーの選択」画面が開来ます。アップロードしたいフォルダーを選択して「フォルダーの選択」ボタンを押すとアップロードされます。
もしくは、エクスプローラーからアップロードしたいフォルダーをドラッグして、Microsoft Edge の OneDrive へ直接ドロップしてもアップロード可能です。
もちろん、Google Chrome でも可能です。
« PowerPoint でスライドショーをしながら他の作業をしたい | トップページ | Windows 10:OneNote アプリの「数値演算」 »
「MS OnlineService」カテゴリの記事
- Microsoft から「Updates to our terms of use」や「利用規約の更新」というメールが来た(2020.09.15)
- Outlook.com でプロバイダーのメールを送受信(2020年2月版)(2020.02.14)
- 「サービスとサブスクリプション」にどんな表示になるのか?【2019年7月】(2019.07.29)
- Microsoft からの「Updates to our terms of use」や「利用規約の更新」をサンドボックスで確認してみた(2019.07.13)
- Microsoft から「利用規約の更新」というメールが来た(2019.07.12)
「Windows 10」カテゴリの記事
- Windows 10 のストアアプリが英語表記になる 【Ver.20H2】(2020.11.25)
- 新しい Microsoft Edge のトップ画面をカスタマイズ(2020年11月)(2020.11.18)
- Windows 10 Ver.20H2 の Microsoft IME(2020.11.15)
- Windows 10 「設定」画面に「Windows をよりいっそう活用できるようになります」と表示(2020.11.14)
- Windows 10 の Ver.20H2 の機能更新プログラムって何?(2020.11.13)
「Microsoft Edge」カテゴリの記事
- 新しい Microsoft Edge のトップ画面をカスタマイズ(2020年11月)(2020.11.18)
- SSL化(https://)したのに「セキュリティ保護なし」と表示される(2020.06.11)
- Insider Preview で新しい Microsoft Edge を勧められた(2020.05.23)
- 新しい Edge で翻訳したい(2020.05.13)
- Office 非搭載機で「Word」や「Excel」などのタイルを再表示したい(2020.05.05)
「OneDrive」カテゴリの記事
- OneDrive 全体を以前の状態に戻したい(2020.02.13)
- OneDrive の「個人用 Vault」で自動ロックされるまでの時間が変更可能に!(2020.02.10)
- パソコンをWindows 10にしたらOneDriveがエラー表示(2020.01.27)
- OneDrive に保存してあるファイルを上書き保存したので元に戻したい【2020年1月】(2020.01.27)
- Office 365 Solo のストレージ容量プランが拡張(2019.09.19)
« PowerPoint でスライドショーをしながら他の作業をしたい | トップページ | Windows 10:OneNote アプリの「数値演算」 »
コメント