Windows 10 Anniversary Updateが途中で止まっている
Windows 10 Anniversary Updateをしてみています。途中で止まっているのか、2時間以上たっているのですが、進みません。こんな場合、どうするといいのでしょう?
Windows 10 Anniversary Updateは、時間がかかります。1時間ぐらいしかたっていない場合は、もう少し待つ必要があります。しかし、2時間ぐらいたっても進まない場合は、何か不都合が起こっているのかと思います。アップグレードを強制終了して、再度やり直してみるといいかもしれません。
また、次のようにするとアップグレード中のログを確認することができます。
- アップグレード中、止まっていると感じたら、Shift+F10 キーを押します。
- コマンドプロンプトが開くので、Notepad.exe と入力して、Enter キーを押します。
- 「メモ帳」が開くので、「ファイル」-「開く」と進みます。
- 「Windows」フォルダーを開き、「setupact.log」ファイルを選択して、セットアップ中のログを確認します。
このほか、「setuperr.log」や、あれば「setupapi.log」「setupapi.offline.log」なども確認してみてください。
« Windows 10 を起動すると Windows Defender は無効と表示される | トップページ | Web版Outlook.comのカレンダーに「山の日」が表示されない »
「Windows Update」カテゴリの記事
- Windows 10 Ver.2004 が配信されてこない(2020.09.23)
- Windows 10 Pro Ver.2004 で「更新プログラムをいつインストールするかを選択」がなくなります(2020.05.31)
- Windows 10 「Windows へようこそ」画面を出したくない(2020.05.30)
- Windows 10 May 2020 Update 公開(2020.05.28)
- KB4505903 で「Windows Ink ワークスペース」が変わります(2019.07.31)
「Windows 10」カテゴリの記事
- Windows 10 のストアアプリが英語表記になる 【Ver.20H2】(2020.11.25)
- 新しい Microsoft Edge のトップ画面をカスタマイズ(2020年11月)(2020.11.18)
- Windows 10 Ver.20H2 の Microsoft IME(2020.11.15)
- Windows 10 「設定」画面に「Windows をよりいっそう活用できるようになります」と表示(2020.11.14)
- Windows 10 の Ver.20H2 の機能更新プログラムって何?(2020.11.13)
« Windows 10 を起動すると Windows Defender は無効と表示される | トップページ | Web版Outlook.comのカレンダーに「山の日」が表示されない »
コメント