Windows 10:付箋が見つかりません
Windows 10 Anniversary Updateをしました。そうしたところ、「付箋」がなくなってしまいました。アップデートする前は、すべてのアプリの「Windows アクセサリ」の中にあったはずです。「付箋」はどうなってしまったのでしょう?
Windows 10 Ver.1607 から、付箋は、「Windows アクセサリ」の中にありません。Anniversary Update以降、付箋は、デスクトップアプリからストアアプリになりました。
まず「付箋」は、「Windows Ink ワークスペース」の中に入りました。
「Windows Ink ワークスペース」は、タッチやペン対応のデバイスだと、通知領域の「ペン」のようなアイコンを押すことで、表示されます。「Windows Ink ワークスペース」で「付箋」を選択しても起動します。
また、スタートメニューの「S」の項目を確認してください。「Sticky Notes」が見つかります。
「Sticky Notes」が新しい付箋アプリです。
2019年7月31日 追記:
「Windows Ink ワークスペース」の表示が変わりました。詳細は、KB4505903 で「Windows Ink ワークスペース」が変わります でどうぞ。
2019年11月2日 追記:
Windows 10 Ver.1903 の場合は、Sticky Notes が見つからない をどうぞ。
« Windows 10:個人用ファイルを保持したまま Windows 10をクリーン インストール | トップページ | Windows 10:通知領域のアイコンの表示/非表示といった設定変更は? »
「Windows 10」カテゴリの記事
- Windows 10 のストアアプリが英語表記になる 【Ver.20H2】(2020.11.25)
- 新しい Microsoft Edge のトップ画面をカスタマイズ(2020年11月)(2020.11.18)
- Windows 10 Ver.20H2 の Microsoft IME(2020.11.15)
- Windows 10 「設定」画面に「Windows をよりいっそう活用できるようになります」と表示(2020.11.14)
- Windows 10 の Ver.20H2 の機能更新プログラムって何?(2020.11.13)
コメント
« Windows 10:個人用ファイルを保持したまま Windows 10をクリーン インストール | トップページ | Windows 10:通知領域のアイコンの表示/非表示といった設定変更は? »
ありがとうございます。
今日のWin10 updateで付箋が消えてしまって困っていました。
これまでのメモ内容もSticky Notesへ引き継がれていて助かりました。ヽ(´▽`)/
投稿: ななしん | 2016年9月23日 17:14
助かりました。ありがとうございます。ありました!!付箋。Sticky Notes こんなところに隠していたなんて驚きです。
投稿: おじさん | 2016年10月 2日 08:14
画面に貼り付けておいた付箋紙メモが全て消えてしまい、非常に困っていました。
こちらのページで命拾いをした思いです。ありがとうございました。
投稿: 老人A | 2016年10月 7日 10:51
昨日、アニバーサリー・アップデートが自動で行われ、無事起動出来たと思ったら、何枚も貼り付けていた付箋が消えていて...探してみたものの見つけられず。
お陰様で、無事見つかりました。ありがとうございました。
検索してみるものですね。
投稿: Sachiko | 2016年10月 8日 10:02
付箋が無くなった時
俺のマイクラ生活終わったかと思った
ありがとうございます
投稿: よもぎもちぃ | 2016年10月 8日 19:52
数回目かの更新で忽然と付箋のアプリが消えてしまい困っていました。ありがとうございました。
投稿: m | 2016年10月 9日 22:18
私も本当に困ってました。勝手に更新して全部消えててどこにも見当たらなくてどうしようかと悩んでいたところ こちらにたどり着きました。有益な情報本当にありがとうございます。
投稿: 通りすがり | 2016年10月10日 02:18
助かりました、ありがとうございます。
内容も以前のものが保持されていました。
しかし、アップデートで標準アプリの名前が変わるのはどうかと思います・・・
投稿: ym | 2016年10月10日 14:41
参考になりました。
Windous10が勝手に更新され、開けてビックリ!ふせんがないっ!
大事なIDやパスワードを記録していたので青ざめました。
質問検索してこのサイトを見つけて解決しました。
助かったー。…英語名になってたのね。落ち着いて探せば気づいたかも。
大事な記録は紙媒体にも残すようにしました。
何が起こるかわかりませんから。
ありがとうございました。
投稿: 私も通りすがりの者です | 2016年10月10日 17:46
なんと!
私も通りすがりのものです。
付箋が無くなり不便だな~とおもいつつ
あの我慢していた日々はなんだったのか(笑)
ちょっと検索してものの1分で解決しちゃうなんて!!
忙しさにかまけて、どうせまたインストールやら面倒なことしなきゃいけないんでしょ
ってひねくれていた自分を殴ってやりたい気分です(笑)
大変たすかりました!!
ありがというございました☆
投稿: ろこ | 2016年10月18日 11:47
私も勝手にアップデートされ勝手に付箋を移動された一人です。
再登録は半ばあきらめていましたが大変助かりました。
本当にありがとうございました。
投稿: ド素人 | 2016年10月19日 19:04
ありがとうございます!いつの間にかなくなったんだとあきらめていたら、こちらにたどりつきました。本当に助かりました。
投稿: うん | 2016年10月21日 23:29
うわあ、このページを見つけることができて本当に助かりました!
今日windowsの何だかの更新をしたら急に全部消えてしまい、半日冷や汗かいていました。
100種類くらいのIDとPWの組み合わせを書き出していたもので、ログインできないところだらけになって困っていたんです。
投稿: サボる | 2016年10月22日 16:40
付箋が使いたかったので助かりました。
いや~何でも検索してみると解決するものですね。
投稿: kak | 2016年11月12日 03:11
付箋が見つからなくて困ってました。情報提供感謝です^^
投稿: edo | 2016年12月 5日 00:53
ありがとう、ありがとう、ありがとう、ありがとう、ありがとうございます!ヽ(´▽`)/
投稿: ^^; | 2016年12月18日 13:28
ここにたどり着いて良かったです。ホントにマイクロソフトには泣かされる。フリーソフト使うとウィルスが怖いし、どうもありがとうございました。
投稿: あきふる | 2016年12月29日 11:31
同じことで困っていました。助かりました!(◎´∀`)ノ
投稿: ranchi | 2017年1月18日 09:15
助かりました.私は覚悟してVisualBasicで自作までしたのですが。
何のこともないね。
投稿: matu | 2017年2月 8日 20:33
私も付箋が使えなくなり困っていました。
諦めかけていたところだったので、助かりました。
ありがとうございました。
投稿: anpanco | 2017年6月16日 20:54
無事に付箋を見つけることができました!
ありがとうございました♪
投稿: Shun | 2017年11月 3日 11:19