Windows 10:ナレーターで意味不明な音声ガイドが!
Windows 10でナレーターを起動させました。画面操作でクリックすると「アナハンアナソ・・」とか「アワセヤコメススマ・・」などと言っています。これは、いったいどうなっているのでしょうか?
Windows 10では、Win+Enter キーやボリュームを上げるボタンとタブレットのスタートボタンを押すと、ナレーターが起動します。
さて、実際にナレーターを起動して確認してみました。すると、何かウインドウを切り替えるためにクリックなど操作をすると操作最初に「アナハンアナソ・・」と読み上げます。また、メールアプリなどで本文などを読み上げた最後に「アワセヤコメススマ・・」といった意味不明なことを言うのに気がつきました。確かに、何を読み上げているのか、全然わかりません。
そこで、Windows 10の Windows フィードバックで報告しておきました。
Windows-Feedback:?contextid=331&feedbackid=2d0d0ea6-54a5-434a-ad05-6e835faf7f58&form=1&src=2
上記リンクにWindows 10でアクセスするとWindows フィードバックで報告ページが起動します。「このコメントに一票」をお願いいたします。
2016年7月27日 追記:
現在、この現象に関しての修正は行われていません。ただ、Windows 10 Insider Preview版の最新版である Build 14393.5 ではこの現象が起こりません。2016年8月2日以降の Anniversary Updateを持って修正されることかもしれません。
« Windows Live メール 2012 ユーザーの方に必要な手続き | トップページ | 勝手に Windows 10になった? »
「アクセシビリティ」カテゴリの記事
- Windows 10 Ver.1903 の「カーソルとポインターのサイズ」(2019.04.27)
- Edge で「カーソル ブラウズ」の設定変更方法は?【2019年4月現在】(2019.04.14)
- テキストサイズを変更する:Windows 10 Ver.1809(2018.10.29)
- Windows 10 IP:テキストサイズのみを大きくできる (Build 17692)(2018.06.15)
- Windows 10:モニター画面が白黒になった(2017.12.03)
「Windows 10」カテゴリの記事
- Windows 10 のストアアプリが英語表記になる 【Ver.20H2】(2020.11.25)
- 新しい Microsoft Edge のトップ画面をカスタマイズ(2020年11月)(2020.11.18)
- Windows 10 Ver.20H2 の Microsoft IME(2020.11.15)
- Windows 10 「設定」画面に「Windows をよりいっそう活用できるようになります」と表示(2020.11.14)
- Windows 10 の Ver.20H2 の機能更新プログラムって何?(2020.11.13)
« Windows Live メール 2012 ユーザーの方に必要な手続き | トップページ | 勝手に Windows 10になった? »
コメント