個人用 Office Premium 搭載機に法人用 Office 365のデスクトップアプリをインストールしたい
会社から法人用Office 365のアカウントをもらいました。会社へ持っていく個人用のノートパソコン(Windows 10)には、Office Premium がプレインストールされています。しかし、Office Home & Business 2016なので、Access がありません。そこで、会社用の Office 365 アカウントを使って Access だけインストールしたいのですが、どうするといいのでしょうか?
既に、Microsoft Office 製品がインストール済みのパソコンにも法人用の Office 365 アカウントを使うと、法人用の Office 365 ProPlusをインストールできます。しかし、Accessだけとか、Publisher だけとか、一部の製品だけをインストールすることはできません。インストールする際には、すべての製品がインストールされます。
やり方は、法人用 Office 365 アカウントでデスクトップ Office製品をインストール で説明した通りです。
ここで、いくつか注意して欲しい点があります。今回の質問は、「Office Home & Business 2016 搭載機に、法人用 Office 365 のアカウントを使ってデスクトップ版のOffice製品をインストールする」ということでした。
現在、Office 365 サインインページ でサインインすると右上に下記のような「Office 2016をインストールする」と表示されています。
このまま「Office 2016をインストールする」を押して作業をすると、Office Home & Business 2016 搭載機に法人用の Office 365 ProPlus 2016がインストールされます。この場合は、問題がありません。コントロールパネルから「プログラムと機能」を確認するともともとあった「Microsoft Office Home & Business Premium」と、新しくインストールした法人用の「Microsoft Office 365 ProPlus」の両方がインストールされていることがわかります。
しかし、Office Home & Business 2013 搭載機に法人用の Office 365 ProPlus 2016をインストールしようとすると、問題が発生します。「いくつかの古いアプリを削除する必要があります」という下記のようなメッセージが表示され、Office Home & Business 2013をアンインストールするよう促されます。
参考:Office 2013がインストールされているパソコンに OneNote デスクトップ版をインストールすると!
法人用の Office 365 ProPlus 製品が使い続けられるのでしたら、問題ありませんが、後々、使えなくなる恐れがあるのですと、厄介です。Office 365 ProPlus 2016をインストールする場合は、個人用のOffice Premium を2016にアップグレードしてから作業することをお勧めします。
参考:Office Premium で「新しいOFFICEをインストールしましょう」が表示される
Office 2016 を Surface Pro3にインストールしてみた!
もしくは、Office Premium を2013のままにしておくために、法人用のOffice製品を 2013でインストールしたい場合は、Office 365 サインインページ で「その他のインストール」を押します。
「ソフトウェア」の「Office」のページが開きます。ここでは、言語の違うOffice製品のインストールができるのですが、2016年4月現在は、2013バージョンの Office 365 ProPlusのインストールも可能です。
「2013 アプリを使って Office 365 ProPlus をインストールします」の左端にある▼ボタンを押すと詳細が表示されます。ただし、会社のIT管理者にOffice 2013を使ってもいいかどうか確認してからインストール作業をしてみてください。
« 法人用 Office 365 アカウントでデスクトップ Office製品をインストール | トップページ | Visio 2013 搭載機に法人用 Office 365のデスクトップアプリをインストール »
「MS Office」カテゴリの記事
- Office 2016 で「Microsoft 365 を試す」が表示される(2020.09.23)
- Office 非搭載機で「Word」や「Excel」などのタイルを再表示したい(2020.05.05)
- Office で「接続済みサービス」を追加する(2020.03.29)
- スマホ用 Office アプリ公開(2020.03.11)
- Excel や Word がいつもと違う表示になり「読み取り専用」で開く(2020.02.22)
「Office 365」カテゴリの記事
- Office で「接続済みサービス」を追加する(2020.03.29)
- 会社のメールアドレスを Microsoft アカウントにしていた場合(2020.03.18)
- Outlook.com でプロバイダーのメールを送受信(2020年2月版)(2020.02.14)
- OneDrive 全体を以前の状態に戻したい(2020.02.13)
- Office 製品の「言語設定」画面が変更(2019.11.19)
「ITPro」カテゴリの記事
- 法人用 Microsoft 365の Word や Excel などが最新になりません(2020.04.28)
- Office で「接続済みサービス」を追加する(2020.03.29)
- 会社のメールアドレスを Microsoft アカウントにしていた場合(2020.03.18)
- Access と Publisher のタイルが新しくなりました(2019.07.08)
- Word や Excel を起動すると「自分のデータを自分で管理する」が表示される(2019.05.08)
この記事へのコメントは終了しました。
« 法人用 Office 365 アカウントでデスクトップ Office製品をインストール | トップページ | Visio 2013 搭載機に法人用 Office 365のデスクトップアプリをインストール »
コメント