Visio 2013 搭載機に法人用 Office 365のデスクトップアプリをインストール
会社から法人用Office 365のアカウントをもらいました。パソコンには、Visio 2013をインストールしてあります。Office365のアカウントを使ってMicrosoft Office製品をインストールしようとしたら「Visioを削除しなければインストールできない」とメッセージが出ました。こんな場合は、どうするといいのでしょう?
Office 製品のバージョンが 2016だったのでしょう。下記記事でも紹介しましたが、Office 2013と Office 2016は共存できません。Office 2013搭載機に、Office 2016をインストールしようとすると、Office 2013をアンインストールするよう促されます。
Office 2013がインストールされているパソコンに OneNote デスクトップ版をインストールすると!
Visio 2013もOffice 2013の製品の一部ですので、Office 2016をインストールしようとすると、下記のように Visioが削除されるというメッセージが表示されます。
また、Visioの他、Project でも同様です。
会社から Visio を2016へアップグレードできる権利をもらえればいいのですが、それが無理な場合は、Microsoft Office製品の方を 2013でインストールします。次のようにしてみてください。
- Office 365 サインインページ で「その他のインストール」を押します。
- 「ソフトウェア」の「Office」のページが開きます。下部にある「2013 アプリを使って Office 365 ProPlusをインストールします」の左にある▼ボタンを押します。
なお、ここでは、言語の違うOffice製品のインストールも可能です。 - 詳細が表示されますので、言語やバージョン、ビット数などを確認して「インストール」ボタンを押します。
また、法人用 Office 365ではなく、個人用の場合は、Office Premium や Office 365 Soloで Office 2016ではなく Office 2013を使いたい場合 を参考にしてみてください。
参考:別のバージョンの Office をインストールするはなぜですか。- Office.com
エラー:Office 2016 のインストールはお待ちください。インストールを続行すると、以下のアプリケーションが削除され、利用することができなくなります。 - Office 365
2016年10月22日 追記:
Office 製品のインストールに関する仕様に新しい動きがありました。搭載されていない製品であれば、Office 2013とOffice 2016での別バージョンの製品がインストール可能です。詳細は、Office 2013の環境に Office 2016 製品が追加できる!でどうぞ。
« 個人用 Office Premium 搭載機に法人用 Office 365のデスクトップアプリをインストールしたい | トップページ | Windows 10:法人用 Office 365のメールアカウントを 「メール」アプリで使う »
「MS Office」カテゴリの記事
- Office 2016 で「Microsoft 365 を試す」が表示される(2020.09.23)
- Office 非搭載機で「Word」や「Excel」などのタイルを再表示したい(2020.05.05)
- Office で「接続済みサービス」を追加する(2020.03.29)
- スマホ用 Office アプリ公開(2020.03.11)
- Excel や Word がいつもと違う表示になり「読み取り専用」で開く(2020.02.22)
「Office 365」カテゴリの記事
- Office で「接続済みサービス」を追加する(2020.03.29)
- 会社のメールアドレスを Microsoft アカウントにしていた場合(2020.03.18)
- Outlook.com でプロバイダーのメールを送受信(2020年2月版)(2020.02.14)
- OneDrive 全体を以前の状態に戻したい(2020.02.13)
- Office 製品の「言語設定」画面が変更(2019.11.19)
「ITPro」カテゴリの記事
- 法人用 Microsoft 365の Word や Excel などが最新になりません(2020.04.28)
- Office で「接続済みサービス」を追加する(2020.03.29)
- 会社のメールアドレスを Microsoft アカウントにしていた場合(2020.03.18)
- Access と Publisher のタイルが新しくなりました(2019.07.08)
- Word や Excel を起動すると「自分のデータを自分で管理する」が表示される(2019.05.08)
この記事へのコメントは終了しました。
« 個人用 Office Premium 搭載機に法人用 Office 365のデスクトップアプリをインストールしたい | トップページ | Windows 10:法人用 Office 365のメールアカウントを 「メール」アプリで使う »
コメント