Windows 10:People に「履歴」がつきました
Windows 10の People アプリに「履歴」がつきました。
People Ver: 10.0.10500.0
連絡先を選択すると、右側に「履歴」が表示されます。
これによって、ここ最近のその人とどんなコンタクトを取ったのかがわかります。上記画像のように「メール」を取り交わしている場合は、「メール」アプリとも連動しています。履歴で選択すると「メール」アプリが起動して、どんなメールだったのかが読めました。
これで、「メール」アプリから検索しなくても、目的のメールが見つけやすくなりました。
« Windows 10:Internet Explorerを主に使いたい | トップページ | Windows 10:カレンダーアプリと Cortana が連動 »
「メール」カテゴリの記事
- Microsoft から「Updates to our terms of use」や「利用規約の更新」というメールが来た(2020.09.15)
- Windows 10 の「メール」アプリで Gmail が文字化け【対処編】(2020.02.23)
- Outlook.com でプロバイダーのメールを送受信(2020年2月版)(2020.02.14)
- Windows 10 の「メール」アプリで Gmail が文字化け(2020.02.12)
- メールアドレスがOutlook.comの件名に【】が2組以上あるとメールが届かない(2019.12.16)
「Windows 10」カテゴリの記事
- Windows 10 のストアアプリが英語表記になる 【Ver.20H2】(2020.11.25)
- 新しい Microsoft Edge のトップ画面をカスタマイズ(2020年11月)(2020.11.18)
- Windows 10 Ver.20H2 の Microsoft IME(2020.11.15)
- Windows 10 「設定」画面に「Windows をよりいっそう活用できるようになります」と表示(2020.11.14)
- Windows 10 の Ver.20H2 の機能更新プログラムって何?(2020.11.13)
「People」カテゴリの記事
- Windows 10 IP:タスクバーにピン留めした「知り合い」の新機能(2017.05.19)
- Windows 10 IP:知り合いがタスクバーにピン留めできる(2017.05.05)
- Windows 10:People アプリを50音順にしたい(2017.04.27)
- Windows 10:アドレス帳をOutlook 連絡先でインポートするとエラーになる(2016.12.22)
- Windows 10:Windows Live メール で使っていたアドレス帳を「People」アプリで使いたい(2016.12.22)
« Windows 10:Internet Explorerを主に使いたい | トップページ | Windows 10:カレンダーアプリと Cortana が連動 »
コメント