Windows 10 Mobile:Cortanaのリマインダー
Cortanaには、「リマインダー」という機能があります。リマインダーとは、英語の Remind の「思い出させる」「思い浮かぶ」に「er」を付けた思い出させてくれるものや思い出させてくれる人、IT用語としては、うっかり予定を忘れないように、自動で通知する機能やサービスのことです。
参考:リマインダーとは - 日本語表現辞典 Weblio辞書
Cortanaのリマインダーは、何時間後や時刻で通知してくれるほかに、その場所に着いたときやその場所から出発するとき、そして、誰かと電話で話をする際にも利用できるようになっています。リマインダーの登録はパソコンからでもできますが、通知を受け取るの、常に携帯している スマホ(Windows 10 Mobile)が便利でしょう。
リマインダーの起動は、Cortana のナビゲーションメニューから「リマインダー」(電球のようなマーク)を押します。
新規リマインダーの下部の「+」を押します。「リマインダーの内容」欄にどんなことを思い出させて欲しいのか、記載します。後は、どのタイミングでリマインダーを表示させるのか設定します。表示させるタイミングは、「連絡先」が該当者から連絡があったり、連絡をする際、「場所」がその場所に到着した際か出発する際、「時間」がその時刻になった際です。なお、複数のタイミングを同時に使うことはできないようです。「連絡先」「場所」「時間」のいずれか1つで登録できます。
Cortanaを聞き取りモードにしてリマインダーを登録することも可能です。Cortanaを聞き取りモードにして「リマインダー」といった後、通知して欲しいことを伝えます。例えば、「リマインダー 電話をする」とCortanaに言うと、下記の画像のようになります。後は、不足している内容を追加するよう促されますので、指示に従います。
では、登録したリマインダーが、「時間」、「場所」そして「連絡先」で実際にどのように通知されるのかを紹介しましょう。
「時間」で登録した場合
例えば、11時に「お昼ご飯を作る」というリマインダーを登録します。
時間になるとパソコンの右下から、Cortanaからのこんな通知が出ました。
また、Windows 10 Mobileだと、こんな風にロック画面に通知してくれました。
「場所」で登録した場合
移動時には、パソコンを持ち歩くよりも携帯しやすいWindows 10 Mobileの方がいいでしょう。ということで、Windows 10 Mobileのリマインダーで、その場所に着いたときに、通知してくれるよう登録します。
現地に到着すると、Windows 10 Mobileのロック画面にリマインダーが表示されました。
「連絡先」で登録した場合
パソコンで「連絡先」を押すと、Peopleが起動します。伝えたい人を選択して、下記のような感じで登録します。
※「連絡先」の場合は、パソコンとWindows 10 Mobile間の連動ができないようです。
パソコンの場合は、「メール」アプリなどで該当者へメールを送ろうとしたところで、リマインダーの通知が表示されました。これで、この人に伝えたいことを思い出すことができます。
Windows 10 Mobile でも次のようにリマインダーを登録します。
Windows 10 Mobileの「Outlook」アプリで該当者へメールを送ろうとすると、リマインダーの通知が表示されました。
また、該当者へ電話を掛けようとしたところでも、通知してくれます。
そして、該当者から電話がかかってきた場合でも、リマインダーの通知が表示されます。
これで、電話を切ってから、「伝えることがあったんだ!」と後から思い出すということが、防げそうです。
« Japan ComCamp 2016 powered by MVPs で登壇 | トップページ | Windows 10:ロック画面の「Windows スポットライト」に「気に入りましたか?」が表示されない »
「Windows 10」カテゴリの記事
- Windows 10 の Windows Defender はどこ?(2019.12.08)
- Windows 10 の「付箋」の使い方【2019年12月版】(2019.12.08)
- Win+Shift+S キーを押して画面の領域を切り取っても Office のクリップボードには保存されない(2019.11.19)
- Windows 10 Ver.1909 の新機能(2019.11.16)
- エクスプローラーの検索ボックスで右クリックでのコピーや貼り付けができない【Windows 10 Ver.1909】(2019.11.15)
「Win10Mobile」カテゴリの記事
- Windows 10:「メール」アプリで Yahoo メール が同期できない(シークレットID)(2017.08.23)
- Windows 10:「メール」アプリでYahooメールが同期できない【続き】(2016.12.07)
- Windows 10:「メール」アプリでYahooメールが同期できない(2016.12.04)
- Windows 10 Mobile:アプリの更新方法(2016.04.07)
- Windows 10 Mobile:Cortanaのリマインダー(2016.02.22)
« Japan ComCamp 2016 powered by MVPs で登壇 | トップページ | Windows 10:ロック画面の「Windows スポットライト」に「気に入りましたか?」が表示されない »
コメント