Windows 10:「メール」アプリからメールアドレスをPeopleに新規登録
Windows 10の「メール」アプリを使っています。受信したメールアドレスをPeopleに登録したいのですが、どうするといいのでしょう?
新しくメールをもらった人をWindows 10の連絡帳である People アプリに登録する方法です。
- 「メール」アプリで送信者の名前の部分を押します。
- 送信者の情報が表示されます。右側の「連絡先を開く」を押します。
- Peopleが起動します。未登録のメールアドレスの場合、右上に「保存(フロッピー)」が表示されますので押します。
- 「連絡先の選択」が表示されます。下部の「+」ボタンを押します。
※すでに登録してある連絡先に追加したい場合は、ここで選択して、追加登録します。 - 「新しい連絡先」の登録画面が表示されます。名前やメールアドレスは既に入力済みです。内容をよく確認して、「保存(フロッピー)」を押します。
- 新しい連絡先として追加登録されます。
※なお、この方法は、割と不都合を起こしやすく、使えなくなることが多いです、何度か、Windows フィードバック アプリを使って報告 (このリンク先は、Windows 10の 「Windows フィードバック」が開くようにしてあります)しています。2015年12月30日現在、利用できるのを確認しました。できないようになったら、ぜひ、Windows フィードバックアプリを使ってご報告ください。
« Windows 10:「メール」アプリが更新され新機能追加 | トップページ | Windows 10:デュアルモニターで別々の壁紙を使いたい(Ver.1511) »
「メール」カテゴリの記事
- Microsoft から「Updates to our terms of use」や「利用規約の更新」というメールが来た(2020.09.15)
- Windows 10 の「メール」アプリで Gmail が文字化け【対処編】(2020.02.23)
- Outlook.com でプロバイダーのメールを送受信(2020年2月版)(2020.02.14)
- Windows 10 の「メール」アプリで Gmail が文字化け(2020.02.12)
- メールアドレスがOutlook.comの件名に【】が2組以上あるとメールが届かない(2019.12.16)
「Windows 10」カテゴリの記事
- Windows 10 のストアアプリが英語表記になる 【Ver.20H2】(2020.11.25)
- 新しい Microsoft Edge のトップ画面をカスタマイズ(2020年11月)(2020.11.18)
- Windows 10 Ver.20H2 の Microsoft IME(2020.11.15)
- Windows 10 「設定」画面に「Windows をよりいっそう活用できるようになります」と表示(2020.11.14)
- Windows 10 の Ver.20H2 の機能更新プログラムって何?(2020.11.13)
« Windows 10:「メール」アプリが更新され新機能追加 | トップページ | Windows 10:デュアルモニターで別々の壁紙を使いたい(Ver.1511) »
コメント