Outlook や Windows Live メール 等のメールソフトで受信したメールの件名や差出人などが空白になる
メールソフトにOffice Outlookを使っています。メールを受信したとき、そのメールの件名や差出人、内容が空白になってしまい、何も表示されません。これはいったいどうなってしまったのでしょう?
この現象は、OSが Windows 7、Windows 8.1、Windows 10でウイルス対策ソフトにマカフィー製品を使っていると、Windows Liveメールや Office Outlook、Thunderbird といったメールソフトで起こります。
参考:マカフィー:Windows LiveメールやOutlook等のメールソフトで受信したメールの件名や差出人、内容が空白になる事象について より
迷惑メールをフィルタリングするマカフィー製品のサービスが受信したメールを正しく処理できず、メールのヘッダー情報を不適切な状態にしてしまったことで発生します。
【対処方法】
マカフィー製品を次のようにしてアンインストールします。
- コントロールパネルからマカフィー製品をアンインストールします。
TS101634: プログラムのアンインストールからマカフィー・個人向け製品を削除(アンインストール)する方法 - マカフィー製品のコンポーネントを完全に削除するため、削除ツールを使用します。
TS101693: マカフィー・個人向け製品専用削除ツール(MCPR.exe)の使用方法 - 削除ツールを使用してパソコンを再起動した後、マイアカウントからマカフィー製品を再インストールします。
TS101767: Windows向け製品をWebから新規インストール/再インストールする方法
その後、必要に応じてマカフィー製品を再インストールします。この作業後から受信したメールは、正しく表示されるようになります。ただし、一度、空白になってしまったメールは復旧されませんのでご留意ください。
« 「RSSを表示する」って何ですか? | トップページ | Windows 10 Mobile:「Groove ミュージック」で音楽を聴く »
「メール」カテゴリの記事
- Microsoft からの「Updates to our terms of use」や「利用規約の更新」をサンドボックスで確認してみた(2019.07.13)
- Microsoft から「利用規約の更新」というメールが来た(2019.07.12)
- Microsoft から「Updates to our terms of use」というメールが来た(2019.07.07)
- Outlook.com からメールを送信すると携帯電話の番号を求められた(2019.04.17)
- コントロールパネルに「Mail」がない(2019.04.08)
「Windows 7」カテゴリの記事
- 新元号「令和」に対応できる Windows 10 Ver.1809 用更新プログラム配信(2019.05.04)
- Windows 7/8.1 用の従来の Skype がダウンロードできない(2018.07.06)
- デスクトップ版 Skype で自動アップデートを止めたい(2018.04.19)
- デスクトップ版 Skype for Windows Ver.8 をインストールしてみた(2017.12.08)
- Windows Update で更新プログラムのインストール中に問題が発生する(2017.10.16)
「Windows Live」カテゴリの記事
- Windows 10:Windows Essentials のアンインストール(2017.03.11)
- PowerPoint をムービーメーカーの代替えに使ってみた(2017.02.13)
- Windows Essentials がダウンロードできなくなりました(2017.01.11)
- ムービーメーカーから YouTube にアップロードできない(2017.01.02)
- ムービーメーカーから Facebook へ投稿できない(2016.12.14)
「Windows 8.1」カテゴリの記事
- 新元号「令和」に対応できる Windows 10 Ver.1809 用更新プログラム配信(2019.05.04)
- Windows 7/8.1 用の従来の Skype がダウンロードできない(2018.07.06)
- デスクトップ版 Skype で自動アップデートを止めたい(2018.04.19)
- Surface RT/2 で空き容量を増やしたい(2017.11.23)
- Windows Update で更新プログラムのインストール中に問題が発生する(2017.10.16)
「Office Outlook」カテゴリの記事
- Office 製品の「言語設定」画面が変更(2019.11.19)
- Office 2016 のバージョン情報に「Office 365」と表示される現象が修正(2019.08.05)
- Word や Excel を起動すると「自分のデータを自分で管理する」が表示される(2019.05.08)
- Office 2016 のバージョン情報に「Office 365」と表示される (その2)(2019.05.06)
- Office 2016 のバージョン情報に「Office 365」と表示される(2019.05.06)
「Windows 10」カテゴリの記事
- Windows 10 の Windows Defender はどこ?(2019.12.08)
- Windows 10 の「付箋」の使い方【2019年12月版】(2019.12.08)
- Win+Shift+S キーを押して画面の領域を切り取っても Office のクリップボードには保存されない(2019.11.19)
- Windows 10 Ver.1909 の新機能(2019.11.16)
- エクスプローラーの検索ボックスで右クリックでのコピーや貼り付けができない【Windows 10 Ver.1909】(2019.11.15)
« 「RSSを表示する」って何ですか? | トップページ | Windows 10 Mobile:「Groove ミュージック」で音楽を聴く »
コメント