Office 365 Solo を別のパソコンにインストールする
Office 365 Soloは、Microsoft Officeのパッケージ製品の一つです。最大2台のパソコンやMacにインストールできます。
ということで、2台目のパソコンにインストールするには、どうするといいのでしょう?
本来は、1台目にインストールした際に作った Office マイアカウントページに、これまた、1台目で使った Microsoft アカウントでサインインしてしまいます。これで、1台目と同じようにして、インストール作業をします。
よくやってしまうのが、1台目と違う Microsoft アカウントでサインインしてしまうことです。
この場合は、「Office はこのアカウントに関連付けられていません」と表示され、インストール作業に進めません。
必ず、1台目に使った Microsoft アカウントでサインインしてください。
ところで、Windows 8/8.1/10は、Microsoft アカウントでサインインして使えます。自分のパソコンなのだけれども、1台目と違う Microsoft アカウントで使っているパソコンへ「2台目のパソコン」として、Office 365 Solo は使えるものなのでしょうか?
これは、ライセンス違反になります。ユーザーアカウントが1台目と同じ Microsoft アカウントだけが登録されている Windows 8/8.1/10 でご利用ください。
参考:Office 365 Solo は契約者しか利用できない | Hebikuzure's Tech Memo
2015年11月16日 追記:
Office 2016ではなく、Office 2013をインストールしたい場合は、Office Premium や Office 365 Soloで Office 2016ではなく Office 2013を使いたい場合をご確認ください。
« Windows 10の Insider Program について | トップページ | Office 2013がインストールされているパソコンに OneNote デスクトップ版をインストールすると! »
「MS Office」カテゴリの記事
- Office 2016 で「Microsoft 365 を試す」が表示される(2020.09.23)
- Office 非搭載機で「Word」や「Excel」などのタイルを再表示したい(2020.05.05)
- Office で「接続済みサービス」を追加する(2020.03.29)
- スマホ用 Office アプリ公開(2020.03.11)
- Excel や Word がいつもと違う表示になり「読み取り専用」で開く(2020.02.22)
「Office 365」カテゴリの記事
- Office で「接続済みサービス」を追加する(2020.03.29)
- 会社のメールアドレスを Microsoft アカウントにしていた場合(2020.03.18)
- Outlook.com でプロバイダーのメールを送受信(2020年2月版)(2020.02.14)
- OneDrive 全体を以前の状態に戻したい(2020.02.13)
- Office 製品の「言語設定」画面が変更(2019.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
« Windows 10の Insider Program について | トップページ | Office 2013がインストールされているパソコンに OneNote デスクトップ版をインストールすると! »
コメント