Windows 10 「メール」アプリ更新
Windows 10(製品版)の「メール」アプリが更新されました。
以前は、こんな感じ。
それが、こんな感じになりました。
バージョンは、17.6224.42281.0です。
特に、背景画像がいい感じになっています。
背景画像の変更は、「メール」アプリの「設定」-「個人用設定」で可能です。
「背景」で「ウィンドウ全体」を「オン」にして、サムネイルを変更すると、ナビゲーションメニューの背景も一緒に変わります。
また、この背景は、「カレンダー」アプリとも連動しています。ナビゲーションメニューの表示が同じですね。
複数アカウントを登録していた場合、以前は、「アカウント」の部分を開いて切り替える必要がありました。新しくなって、開きっぱなしになりました。受信トレイに未読メールがあると数字が表示されるようにもなっています。
« Office 2016 を Surface Pro3にインストールしてみた! | トップページ | 富山県総合情報センターで「Windows 10 入門」セミナーを開催 »
「メール」カテゴリの記事
- Microsoft からの「Updates to our terms of use」や「利用規約の更新」をサンドボックスで確認してみた(2019.07.13)
- Microsoft から「利用規約の更新」というメールが来た(2019.07.12)
- Microsoft から「Updates to our terms of use」というメールが来た(2019.07.07)
- Outlook.com からメールを送信すると携帯電話の番号を求められた(2019.04.17)
- コントロールパネルに「Mail」がない(2019.04.08)
「Windows 10」カテゴリの記事
- Windows 10 の Windows Defender はどこ?(2019.12.08)
- Windows 10 の「付箋」の使い方【2019年12月版】(2019.12.08)
- Win+Shift+S キーを押して画面の領域を切り取っても Office のクリップボードには保存されない(2019.11.19)
- Windows 10 Ver.1909 の新機能(2019.11.16)
- エクスプローラーの検索ボックスで右クリックでのコピーや貼り付けができない【Windows 10 Ver.1909】(2019.11.15)
« Office 2016 を Surface Pro3にインストールしてみた! | トップページ | 富山県総合情報センターで「Windows 10 入門」セミナーを開催 »
コメント