家庭向け Office 365の Skype 無料通話に携帯電話も加わった!
2015年1月3日に Office Premium の Office 365 サービス で Office Home & Business Premium の他、Office 365のサービスとして毎月60分間まで無料通話できるSkypeを紹介しました。あの時は、日本国内の場合、固定電話へのみ利用可能でした。携帯電話へ掛けようとすると、有償になるメッセージが表示されました。
さて、2015年7月9日に、日本でも固定電話へだけでなく、携帯電話へも利用が可能になりました。
ところで、Skype アカウントではなく、電話番号を連絡先に登録できないものでしょうか。次のようにすると登録可能です。
- メニューバーの「連絡先リスト」-「連絡先の追加」-「電話番号を保存」と進みます。
- 右側に登録画面が表示されますので、氏名と電話番号、タイプを選択して「追加」ボタンを押します。
- 「連絡先」内に「電話」のアイコンで登録されます。
« Windows 10から元のOSへ戻したい | トップページ | Windows 10で Office IME 2007が起動する »
「MS Office」カテゴリの記事
- Office 2016 で「Microsoft 365 を試す」が表示される(2020.09.23)
- Office 非搭載機で「Word」や「Excel」などのタイルを再表示したい(2020.05.05)
- Office で「接続済みサービス」を追加する(2020.03.29)
- スマホ用 Office アプリ公開(2020.03.11)
- Excel や Word がいつもと違う表示になり「読み取り専用」で開く(2020.02.22)
「Office 365」カテゴリの記事
- Office で「接続済みサービス」を追加する(2020.03.29)
- 会社のメールアドレスを Microsoft アカウントにしていた場合(2020.03.18)
- Outlook.com でプロバイダーのメールを送受信(2020年2月版)(2020.02.14)
- OneDrive 全体を以前の状態に戻したい(2020.02.13)
- Office 製品の「言語設定」画面が変更(2019.11.19)
「Skype」カテゴリの記事
- Skype のビデオ通話で背景の画像を指定(2020.04.23)
- Skype で会議を開催する(2020.04.12)
- Skype に Google アカウントでサインインできない(2020.03.23)
- Skype for Windows 10 でボリュームボタンを押すと「ハードウェア メディア キー」が表示(2019.08.15)
- Skype 名の「live:」の後を好きな文字列にできない(2019.08.13)
「MS OnlineService」カテゴリの記事
- Microsoft から「Updates to our terms of use」や「利用規約の更新」というメールが来た(2020.09.15)
- Outlook.com でプロバイダーのメールを送受信(2020年2月版)(2020.02.14)
- 「サービスとサブスクリプション」にどんな表示になるのか?【2019年7月】(2019.07.29)
- Microsoft からの「Updates to our terms of use」や「利用規約の更新」をサンドボックスで確認してみた(2019.07.13)
- Microsoft から「利用規約の更新」というメールが来た(2019.07.12)
この記事へのコメントは終了しました。
« Windows 10から元のOSへ戻したい | トップページ | Windows 10で Office IME 2007が起動する »
コメント