Office Premium の Office 365 サービス
Surface Pro3 購入しました。これには、Microsoft の「最新の Office」と呼ばれる Office Premiumがついていました。セットアップの方法は、Office Home Business Premium プラス Office 365 サービスをセットアップ で説明しました。
さて、この Office Premium では、搭載機専用の無料でバージョンアップできる Office Home & Business Premium の他、Office 365のサービスとして次の4つが1年間利用できます。
- 2 台のタブレット (iPad)、および 2 台のスマートフォン (iPhone、Android) に Office をインストールすることができる
- 1TB の容量の OneDrive
- 毎月60分間まで無料通話できるSkype
※日本は、固定電話ののみ。携帯電話へやSkype番号の取得は別料金が必要 - Office テクニカルサポート
参考:Office ではじまる、自由な毎日。 - Microsoft Office
これらのサービスは、マイアカウント へサインインすると、受けられます。
Office テクニカルサポートは、「アカウント ヘルプ」から利用できるようですね。
「タブレットとスマートフォン」内で利用している物を選択するとアプリの説明ページが開きました。
OneDrive は、自動的に サインインで使った Microsoft アカウントで1TB 追加されていました。OneDrive.com にサインインして「ディスク容量を追加する」で確認できます。「追加のストレージ」の「Office 365 サブスクリプション」というのがそうです。
Skypeは、自動的に世界通話プランになりません。次のようにして有効にします。
- Microsoft アカウント で「サービスと製品」の「Skype」にある「Skype 世界通話プランのアクティブ化」をクリック
- 「Skype 世界通話プランのアクティブ化」ページが開く、よく内容を確認して「アクティブ化」ボタンを押す
- Skype のサインインページが開く。いつも使っている Skype IDや Microsoft アカウントでサインインします。
- マイアカウント のページに戻ります。上部に「Skype 世界通話プランが利用できるようになりました。」と表示されています。
また、「製品とサービス」の「Skype」にも「Skype 世界通話プランはアクティブです。Skype アカウントにアクセスしてください」と表示されています。
« MS MVP 再受賞 | トップページ | Google アカウントのアプリパスワード »
「Office 365」カテゴリの記事
- Office で「接続済みサービス」を追加する(2020.03.29)
- 会社のメールアドレスを Microsoft アカウントにしていた場合(2020.03.18)
- Outlook.com でプロバイダーのメールを送受信(2020年2月版)(2020.02.14)
- OneDrive 全体を以前の状態に戻したい(2020.02.13)
- Office 製品の「言語設定」画面が変更(2019.11.19)
「Skype」カテゴリの記事
- Skype のビデオ通話で背景の画像を指定(2020.04.23)
- Skype で会議を開催する(2020.04.12)
- Skype に Google アカウントでサインインできない(2020.03.23)
- Skype for Windows 10 でボリュームボタンを押すと「ハードウェア メディア キー」が表示(2019.08.15)
- Skype 名の「live:」の後を好きな文字列にできない(2019.08.13)
「Surface」カテゴリの記事
- Surface Go2 を購入(2020.10.07)
- Surface のモニターをマルチディスプレイ化したい(2020.07.24)
- Surface のバッテリーについて(2019.05.17)
- ペン操作で利用できるアプリ:Windows 10 Ver.1809(2019.03.07)
- Surface Proで画面をキャプチャーしたい(2019.03.03)
「MS OnlineService」カテゴリの記事
- Microsoft から「Updates to our terms of use」や「利用規約の更新」というメールが来た(2020.09.15)
- Outlook.com でプロバイダーのメールを送受信(2020年2月版)(2020.02.14)
- 「サービスとサブスクリプション」にどんな表示になるのか?【2019年7月】(2019.07.29)
- Microsoft からの「Updates to our terms of use」や「利用規約の更新」をサンドボックスで確認してみた(2019.07.13)
- Microsoft から「利用規約の更新」というメールが来た(2019.07.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント