2段階認証した Microsoft アカウントでの「認証アプリ」のセットアップ
2013年4月に Microsoft アカウント 2段階認証の「認証アプリ」について を紹介しました。あれから、Web ページも変更され、よりわかりやすくなりました。
そこで、最近の2段階認証をした Microsoft アカウントで、スマートフォンに認証アプリをセットアップする方法を紹介します。
- Microsoft アカウントへのサインイン
- 「セキュリティとプライバシー」内にある「パスワードとその他の変更」を選択
- 「アカウントの保護」が開く。「認証アプリ」の「セットアップ」を押す
- 「認証アプリの設定」が開く
持っているスマートフォンを選択して、「次へ」ボタンを押す - 認証アプリの設定ページが開く。
スマートフォンには、次の推奨アプリをインストールします。
Android:Microsoft アカウント - Google Play の Android アプリ
iPhone iPad、または iPod touch:Google Authenticator on the App Store on iTunes
Windows phone:Authenticator | Windows Phone Apps+Games Store (United States) - スマートフォンでインストールしたアプリを起動して、Webページ上に表示されているQRコードをカメラで撮ります。表示された数字を「アプリによって生成されたコード」欄に入力して、「次へ」ボタンを押します。
« Windows 8.1のスタート画面に表示される姓と名の間をあけたい | トップページ | Windows 8.1 Pro の Hyper-V でスムーズなネット環境を構築 »
「セキュリティ」カテゴリの記事
- Microsoft から「Updates to our terms of use」や「利用規約の更新」というメールが来た(2020.09.15)
- Windows 10 の「新たに開始」は?(2020.07.01)
- Windows 10 のサインイン画面に「PIN」しか表示されない【Ver.2004】(2020.06.10)
- Microsoft ファミリ グループに参加したが取り消したい(2020.05.06)
- Microsoft ファミリ グループの「メンバー」と「オーガナイザー」(2020.05.05)
「iPhone」カテゴリの記事
- Windows 10 「Windows へようこそ」画面(2020.05.28)
- スマホ用 Office アプリ公開(2020.03.11)
- iPhone の [.heic] 写真を Windows 10 で利用したい(2020.01.04)
- Windows 10 Ver.1903:スマートフォンと連携する(2019.10.05)
- Skype名(Skype ID)の調べ方(2019年6月)(2019.06.24)
「Microsoftアカウント」カテゴリの記事
- Microsoft から「Updates to our terms of use」や「利用規約の更新」というメールが来た(2020.09.15)
- Microsoft ファミリ グループに参加したが取り消したい(2020.05.06)
- Microsoft ファミリ グループの「メンバー」と「オーガナイザー」(2020.05.05)
- Office で「接続済みサービス」を追加する(2020.03.29)
- 会社のメールアドレスを Microsoft アカウントにしていた場合(2020.03.18)
« Windows 8.1のスタート画面に表示される姓と名の間をあけたい | トップページ | Windows 8.1 Pro の Hyper-V でスムーズなネット環境を構築 »
コメント