PowerPoint でスライドショーを終了したらモニター画面が「拡張」に!
Windows 8.1で PowerPoint 2013を使っています。パソコンにプロジェクターをつないで、PowerPointでスライドショーをしていました。途中で、スライドショーを止めたところ、パソコンのモニター画面とプロジェクターとでは違う表示になってしまい、ウィンドウをいちいち移動させないといけなくなりました。確認してみたところ、モニター画面を「複製」にしてあったのに、「拡張」になってしまったからでした。PowerPoint 2010を使っていた時は、スライドショーを開始しても「複製」のままでした。PowerPoint 2013では、どうするといいのでしょう?
PowerPoint 2013でスライドショーを開始すると、「複製」にしてあったモニター画面が「拡張」になったのは、発表者ツールを使ったからです。
「発表者ツール」は、PowerPoint 2007からあったのですが、PowerPoint 2010まではユーザーが設定をしないと利用できませんでした。しかし、PowerPoint 2013からは、初期設定から利用するようになっています。ということで、PowerPoint 2010と違って、自動的に発表者ツールが使われるようになったので、モニター画面が自動的に「複製」から「拡張」になったのでした。
スライドショーを開始しても、モニター画面を「複製」のままにしておきたい場合は、PowerPointの「スライドショー」タブで「モニター」の「発表者ツールを使用する」のチェックを外します。
これで、発表者ツールは無効になり、PowerPoint 2010の時と同様に、スライドショーを開始してもモニター画面は「複製」のままになります。
2018年1月27日 追記:
PowerPoint 2016 では、仕様が変更されました。モニター画面を「複製」にして、発表者ツールを使ってのスライドショーを開始後、スライドショーを終了させても「複製」に戻ります。詳細は、PowerPoint 2016 でスライドショーを終了後のモニター画面 でどうぞ。
« Surface で画面の明るさが勝手に変わる | トップページ | OneDrive の「グループ」の新規作成停止 »
「Windows 7」カテゴリの記事
- 新元号「令和」に対応できる Windows 10 Ver.1809 用更新プログラム配信(2019.05.04)
- Windows 7/8.1 用の従来の Skype がダウンロードできない(2018.07.06)
- デスクトップ版 Skype で自動アップデートを止めたい(2018.04.19)
- デスクトップ版 Skype for Windows Ver.8 をインストールしてみた(2017.12.08)
- Windows Update で更新プログラムのインストール中に問題が発生する(2017.10.16)
「MS Office」カテゴリの記事
- Office 製品の「言語設定」画面が変更(2019.11.19)
- ストアアプリ版の Word で「はがき印刷」ができる!(2019.10.27)
- Office の言語パックがインストールできない(2019.10.23)
- Office 2016/2019 のタブ表示が元に戻った(2019.08.29)
- Office 2016 のバージョン情報に「Office 365」と表示される現象が修正(2019.08.05)
「Windows 8.1」カテゴリの記事
- 新元号「令和」に対応できる Windows 10 Ver.1809 用更新プログラム配信(2019.05.04)
- Windows 7/8.1 用の従来の Skype がダウンロードできない(2018.07.06)
- デスクトップ版 Skype で自動アップデートを止めたい(2018.04.19)
- Surface RT/2 で空き容量を増やしたい(2017.11.23)
- Windows Update で更新プログラムのインストール中に問題が発生する(2017.10.16)
「PowerPoint」カテゴリの記事
- Office 製品の「言語設定」画面が変更(2019.11.19)
- Win+Shift+S キーを押して画面の領域を切り取っても Office のクリップボードには保存されない(2019.11.19)
- Office 2016/2019 のタブ表示が元に戻った(2019.08.29)
- Office 2016 のバージョン情報に「Office 365」と表示される現象が修正(2019.08.05)
- PowerPoint 2016/2019 で「デザイン アイデア」が利用可能(2019.07.21)
« Surface で画面の明るさが勝手に変わる | トップページ | OneDrive の「グループ」の新規作成停止 »
コメント