Windows 8.1の「メール」アプリで「宛先」欄の連絡先候補を消したい
Windows 8.1を使っています。「メール」アプリで「新規作成」ボタンを押すと、メッセージの作成画面が開きます。それと同時に「宛先」欄に連絡先の候補でしょうか。いくつかの連絡先が表示されます。これを消したいのです。People に登録してあるからかと思ったのですが、表示されるものの中には、Peopleに登録していない連絡先もあります。こんな場合、どうするといいのでしょう?
Windows 8.1の「メール」アプリで「新規作成」を開いた際、「宛先」欄にこんな表示が出ます。
この表示は、Peopleに登録してあるなしに関係ありません。最近、メール交換をした相手が5名までが表示されます。ただ、1回だけ送信した相手は、表示されないようです。何度かメール交換をして、「メール」アプリが「よくメール交換をする相手」として認識すると表示されるようです。
開いている宛先の履歴を閉じたい場合は、Escキーを押します。これで、「宛先」欄に表示されていた連絡先の候補が非表示になります。
この表示は、宛先の履歴だと思うのですが、この履歴を削除する方法は見つかりませんでした。必要ない場合は、Esc キーで閉じてみてください。
« Word で上書き保存ができなくなる現象を再現 | トップページ | Windows 8.1 ストアアプリ版 OneNote で Office Lens »
「メール」カテゴリの記事
- Microsoft から「Updates to our terms of use」や「利用規約の更新」というメールが来た(2020.09.15)
- Windows 10 の「メール」アプリで Gmail が文字化け【対処編】(2020.02.23)
- Outlook.com でプロバイダーのメールを送受信(2020年2月版)(2020.02.14)
- Windows 10 の「メール」アプリで Gmail が文字化け(2020.02.12)
- メールアドレスがOutlook.comの件名に【】が2組以上あるとメールが届かない(2019.12.16)
「Surface」カテゴリの記事
- Surface Go2 を購入(2020.10.07)
- Surface のモニターをマルチディスプレイ化したい(2020.07.24)
- Surface のバッテリーについて(2019.05.17)
- ペン操作で利用できるアプリ:Windows 10 Ver.1809(2019.03.07)
- Surface Proで画面をキャプチャーしたい(2019.03.03)
「Windows 8.1」カテゴリの記事
- 新元号「令和」に対応できる Windows 10 Ver.1809 用更新プログラム配信(2019.05.04)
- Windows 7/8.1 用の従来の Skype がダウンロードできない(2018.07.06)
- デスクトップ版 Skype で自動アップデートを止めたい(2018.04.19)
- Surface RT/2 で空き容量を増やしたい(2017.11.23)
- Windows Update で更新プログラムのインストール中に問題が発生する(2017.10.16)
« Word で上書き保存ができなくなる現象を再現 | トップページ | Windows 8.1 ストアアプリ版 OneNote で Office Lens »
コメント