中国社製の日本語入力ソフト Baidu IME
2013年12月26日の新聞の一面に「中国社製の日本語入力ソフト Baidu IME(バイドゥ IME)」のことが掲載されていました。
Baidu IME は、中国の検索サイト「百度(バイドゥ)」が提供する Windows用日本語入力ソフトです。無償で利用でき、操作画面もかわいらしくできています。しかし、ユーザーがパソコンに打ち込んだ情報をユーザーに無断で外部に送信していることがあるとのこと、しかも、送信しない設定になっていても送信されているということでした。また、無料ソフトの配布サイトなどで表計算や文書編集のソフトと「抱き合わせ」で勝手にインストールされてしまい、ユーザーも「知らぬ間に使っていた」ということがあるとのことです。
参考:中国製の日本語入力ソフト 入力情報を無断送信 NHKニュース
NetAgent Official Blog : 入力情報を送信するIME
Baidu IME を利用していると、言語バーはこんな感じの表示になります。
参考:スキンの設定 | Baidu IME - 日本語入力システム -
利用していなくても、インストールされている場合の確認は、利用中のIMEのアイコンをクリックします。
すると、利用できるIMEが表示されます。
参考:インストール | Baidu IME - 日本語入力システム -
Windows 8用は、まだベータ版のようです。
Win8版入力 | Baidu IME - 日本語入力システム -
インストールすると、デスクトップの入力チップが Baidu IME のアイコン表示になります。Windows 8では、Win+スペースキーでも確認できます。
なお、Baidu 側もユーザー側にわかりにくい部分は、即刻対応するとのことでした。
Baidu(バイドゥ)ニュース - Baidu.jp に関するニュース
さて、Baidu IME のアンインストールの方法ですが、Baidu IME 公式ページのアンインストール | Baidu IME - 日本語入力システム -で紹介されています。
しかし、どうもレジストリを書き替えるらしく、すべて削除するのは、ちょっと厄介なもよう。
baidu ime アンインストール方法【要るか!】レジストリに残ってるよ! | BL作家 晶山嵐の日記
Baidu IME の対応を待って使ってもいいかもしれません。それまで、標準で搭載されている IME を使ってみてください。切り替えは、先に紹介したように言語バーをクリックするとできます。
しかし、「Baidu IME」だけでこんな風に表示されない場合は、IME を追加します。なお、Baidu IME をアンインストールする前にも、次のようにして、既定の言語を切り替えておきましょう。なお、このやり方は、Windows 7以前のOSの場合です。
- 言語バーを右クリックして、表示されたメニューから「設定」をクリック
- 「テキスト サービスと入力言語」が開きますので「全般」タブの「インストールされているサービス」内にある「追加」ボタンをクリック。
- 「入力言語の追加」が開くので、一覧から「日本語」を探し出し、「+」をクリックして開く。
- インストール済みの「Microsoft IME」もしくは、「Office IME」の最新バージョンにチェックをつけて、「OK」ボタンをクリック。
- 「テキスト サービスと入力言語」に戻る。「全般」タブの「インストールされているサービス」にIMEが追加されたのを確認。「既定の言語」を追加したIMEに切り替える
- 「テキスト サービスと入力言語」の「OK」をクリック
参考:Office IME 2007 と Office IME 2010 の両方が使いたい
とにかく、知らずに使っていたというのは、まずいです。一度、お使いの IME が何なのか、ぜひ確認してみてください。
« NORAD Santa Cam でのサンタ目撃ビデオ 2013 | トップページ | Surface Type Cover 2 のバックライト »
「MS-IME」カテゴリの記事
- Windows 10 Ver.20H2 の Microsoft IME(2020.11.15)
- Windows 10 Ver.2004 の Microsoft IME(2020.05.28)
- Windows Insider Preview (20H1)の Microsoft IME を従来のタイプに戻す(2020.04.20)
- Twitter で日本語入力すると文字列が消える(対処編)(2020.03.01)
- Twitter で日本語入力し Enter キーを押すと消える【Edge Legacy】(2020.02.23)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 中国社製の日本語入力ソフト Baidu IME:
» Baidu IMEが入力文字列を無断でサーバに送信 [ぱふぅ家のホームページ]
記事「百度の公式見解」を追記しました。 << 無料の日本語入力ソフト「Baidu IME」「Simeji」が、入力された文字列を無断で百度のサーバに送信していることが明らかに。機密情報や個人情報が流出する可能性があり、注意が必要だ。... [続きを読む]
« NORAD Santa Cam でのサンタ目撃ビデオ 2013 | トップページ | Surface Type Cover 2 のバックライト »
コメント