Windows 8.1のIE11でFacebookの「アルバム」へ写真を投稿しようとすると
Windows 8.1を使っています。Internet Explorer を使ってFacebook のアルバムへ写真をアップロードしようと思い、作業してみました。すると、「Flash Playerを更新してください」と表示されました。「Flash Playerをダウンロード」ボタンを押して、作業してみるのですが、うまくいきません。どうするといいのでしょう?
Windows 8.1のInternet Explorer でFacebook にアクセスして確認してみました。写真から「アルバムを作成」を開くと下記のように、「Flash Playerを更新してください」と表示されます。
ストアアプリ版、デスクトップ版のInternet Explorer 両方とも同じ現象です。
写真のアップロード自体は、「簡易アップローダー」を使えば可能です。
ただ、「簡易アップローダー」では、1枚ずつしか写真をアップロードできませんので、すごく手間暇がかかります。
Windows 8.1のIEには、Flash Playerがシステムとして組み込まれています。更新があった場合は、ユーザーが手動でするのではなく、Windows Update から配信されインストールします。ですから、「Flash Playerをダウンロード」ボタンを押しても
Flash Player is integrated with Internet Explorer in Windows 8.
You do not need to install Flash Player.
訳:
Flash Player はインターネット エクスプ ローラーの Windows 8 と統合されます。
Flash Player をインストールする必要はありません。
というページへ飛ばされます。
この現象は、下記スレッドでも質問が上がっています。
英語版 flash play in IE11 not working when upload photos to Facebook - Microsoft Community
日本語版 facebookに写真をアップロードできません - マイクロソフト コミュニティ
回避方法として「アドオンの管理」から「Shockwabe Flash Object」を「有効」するとか、「開発者ツール」の「エミュレーション」で「ドキュメントモード」を「既定」から「10」へ変更するとか、インターネットオプションの「詳細設定」タブ内、「設定」の「セキュリティ」-「拡張保護モードを有効にする」のチェックを外すと出ていますが、全く改善されません。
そこで、ブラウザをFirefoxで確認してみました。最初は、「Flash Playerを更新してください」と表示されます。しかし、IEの時とは違い、「Flash Playerをダウンロード」ボタンを押しと、ちゃんとダウンロードページへ誘導されました。これで、インストール作業をしてみてください。Flash Playerがインストールされれば、後は、「アルバムを作成」や既にあるアルバムで「写真を追加」ボタンを押すと、写真を「開く」ウインドウが表示されることでしょう。これで、複数の写真が選択可能です。なお、Firefoxの他、Google Chrome でも大丈夫でした。
どうも、FacebookのアルバムがWindows 8.1のIEに対応していないように思えます。しばらく、IE以外のブラウザを使ってみてください。
« Windows 8.1 完全制覇 パーフェクト | トップページ | Surface や Windows 8.1 搭載機を購入したら! »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- CD-Rの「音楽用」と「データ用」の違いについて(2003.09.08)
- Goo ブログへ Open Live Writer から投稿できますか?(2020.02.18)
- Windows 10 から発信されている「DIRECT」の Wi-Fi を消すには!(2018.06.22)
- Windows 10 から「DIRECT」というWi-Fiが発信!(2018.06.04)
- Office 2016 をインターネットにつながずに使いたい(2018.05.29)
「Surface」カテゴリの記事
- Surface Go2 を購入(2020.10.07)
- Surface のモニターをマルチディスプレイ化したい(2020.07.24)
- Surface のバッテリーについて(2019.05.17)
- ペン操作で利用できるアプリ:Windows 10 Ver.1809(2019.03.07)
- Surface Proで画面をキャプチャーしたい(2019.03.03)
「Windows 8.1」カテゴリの記事
- 新元号「令和」に対応できる Windows 10 Ver.1809 用更新プログラム配信(2019.05.04)
- Windows 7/8.1 用の従来の Skype がダウンロードできない(2018.07.06)
- デスクトップ版 Skype で自動アップデートを止めたい(2018.04.19)
- Surface RT/2 で空き容量を増やしたい(2017.11.23)
- Windows Update で更新プログラムのインストール中に問題が発生する(2017.10.16)
« Windows 8.1 完全制覇 パーフェクト | トップページ | Surface や Windows 8.1 搭載機を購入したら! »
コメント