Windows 8.1の配信開始
2013年10月17日 20時(日本時間)、Windows 8.1の配信が始まりました。
Windows 8 や Windows RTで「ストア」アプリを開くと「無料でWindows 8.1に更新」と表示されると思います。
見当たらない場合は、ストアで更新プログラムが見つからない理由 - Microsoft Windowsを参考にしてみてください。
システム要件
- Processor: 1 GHz 以上
64 ビット PC に 64 ビット版 OS をインストールする場合、プロセッサが CMPXCHG16b、PrefetchW、LAHF/SAHF をサポートしている必要があります - メモリ: 1 GB (32 ビットの場合) または 2 GB (64 ビットの場合)
- ハード ドライブ空き領域: 16 GB (32 ビットの場合) または 20 GB (64 ビットの場合)
空き容量が足りない場合は、PC ドライブの空き容量を増やすヒント - Microsoft Windows ヘルプを参考にしてみてください。 - グラフィックス カード:MicrosoftDirectX 9 グラフィックス デバイスおよび WDDM ドライバー
参考:
Windows 8.1 へのアップグレード - Microsoft Windows
Windows 8 のシステム要件 - Microsoft Windows
注意:
言語パックを追加インストールしてある場合は、いったんすべてアンインストールしてから、アップグレード作業に進んでください。
2013年12月13日 追記:Google IME をインストールしてある場合も、いったんアンインストールしてから作業に進んでください。
Surface RTでどんな風に進むのかを確認してみました。紹介いたします。
- 「ストア」アプリの「Windows のアップデート」をクリック/タップ。
- 「Windows RT 8.1」の「ダウンロード」ボタンをクリック/タップ。
- ダウンロードが始まりますので、しばらく待ちます。
- ダウンロードが完了して、準備が整うと、再起動するよう促されます。作業中のアプリがある場合は、保存して終了させます。「今すぐ再起動」ボタンをクリック/タップ。
- Surafece のロゴマークが表示され、何度か再起動を繰り返します。
- 設定が完了すると、「ライセンス条項」が表示されます。
- 設定・サインインと進んで、「SkyDrive」の説明画面が出たら、そろそろ完了。
無事、Surface RT 8.1 になりました。
20時過ぎに開始して、完了したのが、21時50分ごろでした 私のSurface RTは、32GBのタイプ。ハードディスクの空き容量が、12GBほどしかなく、ちょっと心配したのですが、何とかなりました。
なお、Windows 8.1 Preview をお使いで、Windows 8.1 にしたい場合は、下記ページを参考にしてみてください。
Windows 8.1 Preview から Windows 8.1 に更新する - Microsoft Windows ヘルプ
Update from Windows 8.1 Preview to Windows 8.1 - Microsoft Windows Help
Windows RT 8.1 PreviewでRT 8.1 RTMがストアに表示されずに困った時の対処法 - はつねの日記
« Windows 8.1 キオスクモードをスレートPCで使ってみた | トップページ | Windows RTがWindows RT 8.1へアップデートできない! »
「Windows RT」カテゴリの記事
- Surface RT/2 で空き容量を増やしたい(2017.11.23)
- 【解決】 Windows 8.1:ユーザーアカウントに Microsoft アカウントでの登録や追加ができた!(2017.10.11)
- Windows 8.1:ユーザーアカウントに Microsoft アカウントでの登録や追加ができない(2017.09.30)
- Windows RT 8.1 の Skype にサインインできない(2017.07.15)
- Surface 2:LINE アプリがインストールできません(2017.04.29)
「Surface」カテゴリの記事
- Surface Go2 を購入(2020.10.07)
- Surface のモニターをマルチディスプレイ化したい(2020.07.24)
- Surface のバッテリーについて(2019.05.17)
- ペン操作で利用できるアプリ:Windows 10 Ver.1809(2019.03.07)
- Surface Proで画面をキャプチャーしたい(2019.03.03)
「Windows 8.1」カテゴリの記事
- 新元号「令和」に対応できる Windows 10 Ver.1809 用更新プログラム配信(2019.05.04)
- Windows 7/8.1 用の従来の Skype がダウンロードできない(2018.07.06)
- デスクトップ版 Skype で自動アップデートを止めたい(2018.04.19)
- Surface RT/2 で空き容量を増やしたい(2017.11.23)
- Windows Update で更新プログラムのインストール中に問題が発生する(2017.10.16)
この記事へのコメントは終了しました。
« Windows 8.1 キオスクモードをスレートPCで使ってみた | トップページ | Windows RTがWindows RT 8.1へアップデートできない! »
コメント