Outlook.com 正式版が一般提供開始
「プレビュー版」として提供していた Outlook.com が正式版として一般提供が開始されました。
また、Hotmail.com からサインインして利用中の場合も、今年の夏までに順次自動的にアップグレードされることも発表されました。メールアドレスやデータはそのままで、旧レイアウトの Hotmail.com から 新しいモダンなユーザーインターフェイスの Outlook.com のへ移行されます。
2013年2月15日にも紹介しましたが、Hotmail.com から 一旦 Outlook.com にした場合でも、「Hotmailに戻る」が見当たらない方は、もう、Hotmail.com に戻せません。(参考:「Hotmail に戻る」がない!)
Outlook.com に最適なブラウザ
- Windows Internet Explorer 8、9、10
- Google Chrome 17 以上
- Firefox 10 以上
- Mac 上の Safari 5.1
一部の機能が正しく表示されない恐れのあるブラウザ
- Internet Explorer 7
- Google Chrome 16 と 5
- Firefox 9 と 5
- Safari 5.1 (Windows の場合)、または Safari 5 (Windows と Mac の場合)。
サポートされていないブラウザ
- Internet Explorer 6 以前
- Google Chrome 4 以前
- Firefox 4 以前
- Safari 4.x 以前
その他、Outlook.com への Hotmail アカウントの自動アップグレード - Microsoft Windows ヘルプ もご確認ください。
« パスワード入力時のWindows 8のタッチキーボード | トップページ | Windows 8のIEをデスクトップアプリだけにしたい »
「メール」カテゴリの記事
- Microsoft から「Updates to our terms of use」や「利用規約の更新」というメールが来た(2020.09.15)
- Windows 10 の「メール」アプリで Gmail が文字化け【対処編】(2020.02.23)
- Outlook.com でプロバイダーのメールを送受信(2020年2月版)(2020.02.14)
- Windows 10 の「メール」アプリで Gmail が文字化け(2020.02.12)
- メールアドレスがOutlook.comの件名に【】が2組以上あるとメールが届かない(2019.12.16)
「Windows Live」カテゴリの記事
- Windows 10:Windows Essentials のアンインストール(2017.03.11)
- PowerPoint をムービーメーカーの代替えに使ってみた(2017.02.13)
- Windows Essentials がダウンロードできなくなりました(2017.01.11)
- ムービーメーカーから YouTube にアップロードできない(2017.01.02)
- ムービーメーカーから Facebook へ投稿できない(2016.12.14)
« パスワード入力時のWindows 8のタッチキーボード | トップページ | Windows 8のIEをデスクトップアプリだけにしたい »
コメント