Lync Online ライセンスを持たないユーザーを Lync オンライン会議に招待
Lync 2010でオンライン会議に招待する方法は、Office 365 Beta の Lync 2010 でオンライン会議の開催と招待方法で紹介しました。その際、Office 365 のサインイン アカウントを持っていないユーザーは、Lync Web App というブラウザーベースの Lync 2010でゲストとしてオンライン会議に参加できることを紹介しました。
さて、この度、Microsoft Lync 2010 Attendee が公開されました。これがインストールされていれば、Office 365 のサインイン アカウントを持っていない組織外のユーザーでも Lync 2010のオンライン会議に招待することが可能とのことです
Microsoft Lync 2010 Attendee のシステム要件
OS:Windows 7/Windows Vista/Windows XP Service Pack 3
2013年7月19日 追記:
Lync 2010 Attendee のサポートが終了しました。Office 365 サインイン アカウントを持っていない場合は、Lync Web Appで参加できるようになりました。Lync 2013非搭載機から Lync 2013の会議に参加してみた
« Windows 8 のタッチ対応PCでの操作方法の名称 | トップページ | Windows 7の日本語版なのにLZHの展開が出来ない »
「Office 365」カテゴリの記事
- Office で「接続済みサービス」を追加する(2020.03.29)
- 会社のメールアドレスを Microsoft アカウントにしていた場合(2020.03.18)
- Outlook.com でプロバイダーのメールを送受信(2020年2月版)(2020.02.14)
- OneDrive 全体を以前の状態に戻したい(2020.02.13)
- Office 製品の「言語設定」画面が変更(2019.11.19)
「Lync」カテゴリの記事
- Skype for Business 公開(2015.04.15)
- Lync 2013 を使う時だけ起動したい(2015.01.19)
- Skype と Lync の間でビデオ通話をやってみた!(2014.12.11)
- Lyncセッションをスムーズに開催する方法【主催者編】(2014.12.10)
« Windows 8 のタッチ対応PCでの操作方法の名称 | トップページ | Windows 7の日本語版なのにLZHの展開が出来ない »
コメント