Windows 8 Developer Preview の Weather アプリを摂氏に切り替える
Windows 8 Developer Preview の Start 画面にある Weather アプリでは、登録すると自分の住んでいる地域の天気情報を教えてくれます。しかも、バックの壁紙は、その都市の天気によって変化する模様。
追加登録は、Weather アプリ上で右クリックして「アプリケーション バー」を表示。「Add city」クリックして、追加したい都市を検索。試に、「品川」をアルファベットの「Shinagawa」で検索してみましたら、ちゃんと見つかりました。
しかし、気温表示が華氏です。日本人に華氏はよくわかりません。
摂氏にする方法はないのでしょうか?
下記のようにして、設定を変更します。
- Weather アプリを起動
- Win+I キーを押します。
もしくは、画面左下の [Charms bar] を表示して「Settings」を選択。 - 右側に「Settings」が表示されますので、「Weather Preferences」を選択。
- 「Temperature」が「Fahrenheit」になっていることでしょう。これを「Celsius」に切り替えます。
- 左矢印ボタンをクリックして、戻ります。
- 「Settings」に戻ったら、画面の適当な部分をクリック
- 気温表示が摂氏になりました。
品川も、この先30℃を超える日はないようで、一挙に秋になってしまったようですね。
« Windows 8 Developer Preview の Start 画面にあるアプリでの言語バーは? | トップページ | SkyDrive 上の Office ファイルを Office デスクトップアプリケーションで開きたい 【Win7 版 解決編】 »
「Windows 8」カテゴリの記事
- 「お使いの Windows 7 PC はサポート対象外になっています」と表示(2020.01.17)
- デスクトップ版 Skype for Windows Ver.8 をインストールしてみた(2017.12.08)
- Surface 2:LINE アプリがインストールできません(2017.04.29)
- 画面上に青い枠が表示される(2016.03.04)
- Windows 8.1/RT 8.1で OneDrive の容量を軽くしたい(2015.12.15)
« Windows 8 Developer Preview の Start 画面にあるアプリでの言語バーは? | トップページ | SkyDrive 上の Office ファイルを Office デスクトップアプリケーションで開きたい 【Win7 版 解決編】 »
コメント